みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 青山学院横浜英和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
静かな環境
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価百段階段を毎朝使うおかげで、英和生に太った人はあまりいません。
給食があるので、親は喜んでおります。 -
校則私立なら、どこも似たり寄ったりで厳しいと思います。
不定期に鞄のアクセサリー検査やスカートの丈の検査があります。 -
いじめの少なさいじめはありますが、あまり対処してくれません。
進学実績を上げるために先生は勉強面に必死です。
-
学習環境良い先生とハズレの先生との差が激しいです。
補習はしっかりと行ってくれます。 -
部活運動部はあまり強くありません。
先輩との交流で上下関係を学べます。 -
進学実績/学力レベルここ数年は難関私立や国公立大学に合格する生徒が増えてきました。
-
施設高校生ははきれいな校舎ですが中学生は古い校舎です。
図書館は広くて使いやすいです。 -
制服リボンがあまりかわいくありません。
スカートとジャケットの色もあまりかわいくないです。
入試に関する情報-
志望動機家から近く、文化祭に行ったときに先輩方が優しく接してくださったので受験しました。
投稿者ID:2390802人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
穏やかな生徒さんが多く、設備、学習内容も充実していると思います。過渡期にある学校のせいか、SNS等で批判的な書き込みも多いですが実際には違っていて、むしろ地味で真面目な校風だなあと感じることの方が多いです。長い歴史のある分、規律もあり、それらを現代の感覚では窮屈と感じる生徒さんもいるかと。
コロナ禍...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
いいと思う。補修、補講が定期的にあるし、英検対策などいろいろやってくれる。
普通。まあ、よし、という感じ。特に不満はない。
【進学実績/学力レベル】
青学に行きたくてこの学校に来た子がほとんどなので中学生のうちは勉強しないみたいな子が結構いる。内部の子はあまり頭が良くない印象。1学年200人程度な...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
慶應義塾湘南藤沢中等部
(私立・共学)
-
慶應系列の英語が飛び交う自由な校風の学校
4
在校生|2023年
中央大学附属横浜中学校
(私立・共学)
-
何の変哲もない教員に差のある学校
1
卒業生|2021年
日本大学中学校
(私立・共学)
-
ガチで青春できるからみんな来てね!
5
在校生|2023年
関東学院中学校
(私立・共学)
-
みんな明るくて楽しい学校
5
在校生|2021年
公文国際学園中等部
(私立・共学)
-
良くも悪くも自由な学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 青山学院横浜英和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細