みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 本牧中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
普通科だけど総合科に近い!
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価進学しなければ良かったと思うことはなかった。
小さい頃からずっと一緒の友達と穏やかに過ごせていたと思う。 -
校則校則に無駄のない制限だと思う。
縛りすぎていないし緩くもないと思いました。 -
いじめの少なさ男女仲良くみんな楽しそうなのがこの辺りの子供たちの自慢だと思います。
けんかはあるけど陰湿ではない印象です。 -
学習環境先生が積極的に関わってくださった。
受験期の年末年始など塾もお休み時は子供たちに寄り添って下さり安心したと思う。 -
部活子供が少ないせいか活発ではない。
部活動の種類も少ない。
ただ部活動に寄ってはやり過ぎでは?と思う活動内容もあった。 -
進学実績/学力レベル文武両道ができる子が多く偏差値の高い高校へ入学する子が多かった印象です。
-
施設普通だと思います。
充実してるとも思わないし困るほどでもない印象です。 -
治安/アクセス駅から遠いのは立地上仕方ないが付近の治安もまぁ良い。
ただ痴漢などがよく出るで有名な場所もあるのが対策されてない印象で悪い -
制服普通です。
特別可愛くもないし特別ダサくもない。
制服のデザインも大事だと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんなよい距離感で男女仲良く過ごしていると思う。
部活も強制ではないので入れば頑張り入らないから何があるわけでもない。
進路に関する情報-
進学先市内の公立高校
-
進学先を選んだ理由周辺も含めて雰囲気と選択授業の種類の多さがとても良かったからです。
投稿者ID:957022 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校舎も綺麗で、とくに不満はない。
部活に力入れている様子。
普通に過ごしていれば説教されることはない。。
【学習環境】
授業中にテスト勉強のための時間をくれたり、課題が終わってない人のために課題をするための時間もくれるときがある。
よく近くのマックでテスト勉強をしたり、課題をやっている本中生の様子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
進路指導、部活における指導が十分に行う能力が低いと思える。レベルが少々高いとは聞くが、あまり信用できない
【学習環境】
教師の言動が、信用するに足りない部分を感じる
【進学実績/学力レベル】
それなりの進学者は存在するが、中間が少なく両極端と感じさせる
【先生】
もう少々ましな奴はいないものか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
仲尾台中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい仲良し頭いい文武両道な仲尾台中学校
5
在校生|2022年
大鳥中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通える学校です
4
保護者|2020年
港中学校
(公立・共学)
-
-
普通なとこだけど環境が悪い
3
在校生|2023年
平楽中学校
(公立・共学)
-
-
ヤンキー校だったと思えないぐらい平和
4
在校生|2023年
根岸中学校
(公立・共学)
-
-
いい所もある反面悪い所も多い
2
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 本牧中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細