みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> フェリス女学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![フェリス女学院中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/8329/200_a15d9098b16bdc7066cb4d48f871d418daf9c28c.jpg)
-
-
- 在校生 / 2014年入学
この学校はオススメしません!
2017年02月投稿
- 2.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり良い学校とは思えない。
中学生ですが、高校を違う学校を受験したいと思ってる人はたくさんいます。(自らリスクを負うようなことはやっぱりできないですが…) -
校則「自由な校風」に期待していたらすごいがっかりします。
文化祭でも毎年できることが限られているので、中高生にしてはクオリティがとてつもなくヒドイです。
ある先生が変な規則を設けてるらしく、生徒が学校を変えようと様々な案を提案しても必ず却下されます。 -
いじめの少なさいじめは全くありません。
みんなそこまで人に興味ないです。 -
部活部活は期待しない方が良いです。
選択肢は狭いし、廃部寸前の部も多く、部活に所属しながらも参加しないという人はいっぱいいます。
でも、帰宅部は学年に2、3人いるかいないかです。
入試に関する情報-
志望動機家からまあまあ近いから。
投稿者ID:29190061人中26人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても良い学校です。予想以上でした。学校の適度な自由さが、アクティブラーニングだったり、自立・自律を促すようにうまく回っていると感じます。学校生活の充実度だけでなく、お友達関係、自宅での生活態度など、全般でとても充実した日々を過ごしていて、親からみていて理想的だと感じています。本当にこちらの学校へ通...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
一言で言うと野放し、勉強するもしないも個人の自由、てきなところがあり、授業についていけない生徒に手を差し伸べるどころか威圧してくる。
【学習環境】
サポート面は良くない。私立なのに。この学校に入った頭脳なので、ある程度の大学には入るだろうが、予備校にすがるしかないのが実情。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
慶應義塾湘南藤沢中等部
(私立・共学)
-
-
慶應系列の英語が飛び交う自由な校風の学校
4
在校生|2023年
中央大学附属横浜中学校
(私立・共学)
-
-
何の変哲もない教員に差のある学校
1
卒業生|2021年
青山学院横浜英和中学校
(私立・共学)
-
-
青春したいならやめたほうがいい
2
在校生|2023年
山手学院中学校
(私立・共学)
-
-
みんな仲良く楽しく過ごせる学校
5
保護者|2023年
神奈川大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
坂はきついけどアットホームで素敵なとこ!
5
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> フェリス女学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細