みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜共立学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
伝統あります
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活指導が行き届いており、安心して子供をあづけることができる学校ではないかと思います。
-
いじめの少なさ目立ったいじめは聞いておりません。よろしいのではないでしょうか。
-
学習環境宿題も多いようで、塾に行かなくても十分学力を伸ばせる環境ではないかと思います。
-
部活生徒の自主性を重んじているようです。よろしいのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル進学率も高く、十分な進学実績を有する学校だと考えております。
-
施設古い学校ですので老朽化している部分もありますが問題ないと思います。
-
治安/アクセス最寄駅は石川町ですが、学校までは急な上り坂で脚力が養われます。
-
制服一般的なセーラー服です。よろしいのではないでしょうか。
-
先生厳しく、かつ温かく指導していただける学校だと考えております。
入試に関する情報-
志望動機家から近くかつ入りたい学校だった
投稿者ID:1410008人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
入学してみて、先生がとてもきめ細かく指導して下さっていることを感じます。 今年はコロナの影響で学校行事も中止になったものが多いことが残念ですが、学生生活はとても楽しいようなので、安心して通わせることができると思います。
【学習環境】
定期テスト以外の小テストが多いので、自主的に勉強する姿勢が身につ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
かつては横浜女子御三家と言われていましたが、進学実績・学校の雰囲気・生徒の学力面のいずれにおいても凋落著しい学校です。キリスト教原理主義的な部分があり、外部との接点をできるだけ少なくしようとしている閉鎖的な学校でした。特に、最近の入試制度の変更にはほとんど対応できておらず、AO入試で問われる実績はほ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洗足学園中学校
(私立・女子校)
-
-
洗足学園中学校の口コミ
3
在校生|2022年
慶應義塾湘南藤沢中等部
(私立・共学)
-
-
慶應系列の英語が飛び交う自由な校風の学校
4
在校生|2023年
中央大学附属横浜中学校
(私立・共学)
-
-
何の変哲もない教員に差のある学校
1
卒業生|2021年
湘南白百合学園中学校
(私立・女子校)
-
-
可もなく不可も無い自称進学校
2
保護者|2023年
横浜女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
生徒の団結力がよく元気で明るい生徒が多い
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜共立学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細