みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜雙葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
お嬢様学校ではないけど、閉鎖的な環境
2021年05月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親がお嬢様学校に入れて満足したいだけだと、みんな言っていた。生徒は窮屈で不満だらけだった。嫌になって高校で外に出てしまう人が毎年いる。
ここでも保護者ばかり評価がいいのが気になる。 -
校則スカートの丈、髪型、持ち物もだけど、いちいち何でも縛られ面倒だった。
-
いじめの少なさ悪口が多い。女子校だからこんなものかもしれないけど、1人で行動しているとヒソヒソ陰口を言われるから、グループに必死で入っていた。仲間はずれも多かった。上下関係も厳しく、部活で自分だけ挨拶してもらえなかったり、休んだことを陰口言われたりしていた。
-
学習環境課題が多い。私は塾の足枷になりやっつけ仕事になっていたので減らして欲しかった。
-
部活勉強重視の学校なので、強い運動部はなく文化部の方が人気があったと思う
-
進学実績/学力レベル実績はいいと思う。今は偏差値が下がっているらしいから、今後はわからない。
-
施設校庭はせまいがテニスコートはある。図書館は明るい。私立なのに充実してるとは言い難いが、困ることはなかった。
-
治安/アクセス治安は悪くない
-
制服紺色のジャンパースカートにジャケット。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中学の時は地味で静かで勉強熱心な子達と、男みたいに体操着を足で蹴飛ばして遊んでるような子達もいた。
入試に関する情報-
志望動機親の勧め。今戻れるなら、受験しないと思う。親はお嬢様学校に入れたかったらしいけど、正直お嬢様学校ではない。自分が上品だとは思えないし、周りも言葉遣いが悪い。
投稿者ID:73846822人中19人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
娘が小学校4年生のオープンスクールで見かけた知性と品性と優しさの備わった雙葉生のお姉さまに憧れ中学受験をずっと頑張りました。
入学して雙葉祭で久しぶりに雙葉生の生徒さんや娘のお友達と校内を回り、3年経っても変わらず本当に素敵なお嬢様ばかりでこの学校を受験して本当に良かったと主人と喜べました。
校長先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
親がお嬢様学校に入れて満足したいだけだと、みんな言っていた。生徒は窮屈で不満だらけだった。嫌になって高校で外に出てしまう人が毎年いる。
ここでも保護者ばかり評価がいいのが気になる。
【学習環境】
課題が多い。私は塾の足枷になりやっつけ仕事になっていたので減らして欲しかった。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中央大学附属横浜中学校
(私立・共学)
-
-
何の変哲もない教員に差のある学校
1
卒業生|2021年
青山学院横浜英和中学校
(私立・共学)
-
-
青春したいならやめたほうがいい
2
在校生|2023年
横浜女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
生徒の団結力がよく元気で明るい生徒が多い
4
在校生|2023年
日本女子大学附属中学校
(私立・女子校)
-
-
登校するのは大変、でも楽しい
4
在校生|2022年
公文国際学園中等部
(私立・共学)
-
-
良くも悪くも自由な学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜雙葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細