みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 浅野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![浅野中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/8316/200_922cafdad1f3be78419652d78a9dbcdc7639392b.jpg)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
文武両道を目指すなら浅野へ。
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な雰囲気、子供の意志を尊重する校風である一方、
学習面ではかゆいところに手が届く丁寧な指導を行っていただけるバランスの取れた学校だと思います。 -
校則私立ではありますが、校則は厳しくなく
生徒の自主性に任せる形。
入学初年度は、意識的に丁寧に指導されているように感じます。 -
いじめの少なさ小さなものはあるのかもしれませんが、
私自身は聞いたことがありません。
あったとしても、対応が早いので目立たないのかもしれません。 -
学習環境落ちこぼれを作らないように丁寧な指導をしていただいていると思います。
特に初年度は丁寧に指導されました。 -
部活中学生は、ほとんど100%なんらかの部活動に参加していると思います。
勉強だけでなく部活動を通して、全人格的に成長させようと言う学校の意図があると思います。 -
進学実績/学力レベル普通に勉強していれば、高校卒業時には、早稲田大学、慶應義塾大学辺りには合格できると思います。
皆さん、それ以上の大学を目指して努力しています。 -
施設歴史の長い学校ですが、体育館、図書館など、施設が最近新しくなって、とても快適です。
-
治安/アクセス京浜東北線沿線で、横浜から二駅、川崎からも二駅と交通の便はとても良いと思います。
-
制服私立はとかく高いイメージがありますが、制服は詰め襟の標準服で、ボタンだけ学校指定、ワイシャツも通常のものに学校の校章だけをつければOKです。
入試に関する情報-
志望動機自由な校風に魅力を感じたことが一番の理由ですが、
伝統校でOBの層が厚いこと、
進学実績が安定して良いことなどです。
投稿者ID:5803612人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
東大・東工大・一橋・慶応・医大への進学実績がとても高く、皆で部活もやりきり切磋琢磨する浅野魂がすごい。
【学習環境】
毎回の小テストや補講など、塾に行かないでも学力があがるように工夫されていたのは、卒業してから、なるほど…本当にいい学校だったなと気がついた。
【進学実績/学力レベル】
みんなが浅...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
これから受験をされる方に一番伝えたいことは、浅野中学は東京大学を目指す学校であると私は感じています。それは校長や担任や授業での先生方の発言、定期試験の形式などです。他の中学に不合格になり6年後に東大を目指されるのであればいいかと思います。東大に入ることがどこまでの価値を持つかはそれぞれのご家庭の考え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
聖光学院中学校
(私立・男子校)
-
-
最高の環境を与えてくれる神校
5
保護者|2018年
慶應義塾普通部
(私立・男子校)
-
-
色々と鍛えられる学校
4
保護者|2023年
中央大学附属横浜中学校
(私立・共学)
-
-
何の変哲もない教員に差のある学校
1
卒業生|2021年
青山学院横浜英和中学校
(私立・共学)
-
-
青春したいならやめたほうがいい
2
在校生|2023年
神奈川大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
坂はきついけどアットホームで素敵なとこ!
5
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 浅野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細