みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 松本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
想像とあまりズレのない生活が送れる中学
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価よくある普通の中学である。仲間作りしたりみんなの顔がわかるのは小規模ならではでいい。もう少し他学年との交流が欲しい
-
校則特に厳しい内容はない。
当たり前のことばかり。部活のルールのほうが
厳しいかも。先生より先輩からの目の方がある。 -
いじめの少なさ大きないじめはない。
個人的な好き嫌いや部活ないなどで揉めたりはある -
学習環境入試に向けては塾へ行かないと不安ではあるが学校生活としての
学習は間に合う。テスト内容は教科により難しい
-
部活朝練や週末の練習日が減り
実績は厳しそう。身体を動かしたり
好きなことを体験させるくらいの気持ちならいい -
進学実績/学力レベル5クラスと人数が少ないからかのんびりとしている。
進路はすごく良くもないかな。。
普通な子が多い -
施設校庭は水はけも良い。
体育館は冷暖房が付いてたら嬉しいがなし。
図書は綺麗に整理されている -
治安/アクセス朝など横断歩道に先生がでてきて
安全にきを配っている。
坂道が多いので通学は大変 -
制服昔ながらの制服でダサいけど味はある。
ジャージはあたらしくかわりました。
入試に関する情報-
志望動機決まっていたため。
可もなく不可もなし
指定地域なので距離も近い
投稿者ID:5982681人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
昔は荒れた学校のイメージがありましたが、今はどちらかというと田舎の純朴な学校というイメージに変わりました。学校生活がしやすいという印象です。
【学習環境】
割とレベルが高めであり、内申がとりにくいというデメリットはありますが、上位校を目指す生徒が多く、切磋琢磨するにはよい環境です。
【進学実績/...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学校の先生たちは頑張っているのは事実でしょうが、いじめは、とても言葉になりません。心の痛みが分かる子供達がすくない様に思います。そして、十把一からげに物事を考えて箱に入れようとしているかのように感じさせられたのは事実です。
【学習環境】
学年によるとは思いますし、学級にもよるのでしょうけれども、授...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栗田谷中学校
(公立・共学)
-
-
学習以外においては充実しております
2
在校生|2020年
六角橋中学校
(公立・共学)
-
-
普通の市立中学です。
1
保護者|2020年
軽井沢中学校
(公立・共学)
-
-
正直メンタル的に厳しいです
2
在校生|2024年
宮田中学校
(公立・共学)
-
-
宮田は宮田可もなく不可もないです
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 松本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細