みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 末吉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
あんまりいい評版はききません
2022年09月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価わからないですが、昔からあんまりいい評版はききません。
イジメだったりもあるし、先生の対応をみてこの評価です -
校則寄り道してはいけないという規則があるけど、よりみちしてる生徒多い
-
いじめの少なさ息子からよくイジメの話を聞くため。仲間はずれなどがあるとよくきく
-
学習環境先生が忙しいすぎてなのか、やすみ時間に聞いても忙しいと言われたてしまうらしい
-
部活結構色々な部活が大会などに出てます。息子が所属してる水泳部の栓はは全国八位になられたそうです
-
進学実績/学力レベルわからないですが、なんとなくでこの評価にしました。すいません
-
施設古い部分が外見でもみえていますし、むすこも古いと言ってます。
-
治安/アクセス坂の上にはあり、駅からも遠くバス電車浸かっても遠いです。、、
-
制服最近女子用にズボンも投入されました。昔から女子はブレザー、男子は学ランですがあんまり可愛いはありません
投稿者ID:8624191人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめ、陰口、LGBT差別、性差別など私のいた頃は普通に日常でしたよ。
普通に勉強が出来て、普通に友達もいる、普通に先生と仲の良い、いわゆる一般的な模範生は上流階級でしたね。
彼らはそんな汚いものを見ても揃って「いじめも無いしみんな仲良い、凄く良いクラスだったよな!」と笑ってますよ。
あとヤンキーは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
寺尾中学校
(公立・共学)
-
-
非行に走らせたくないのならやめた方がいい
3
在校生|2022年
矢向中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数も多く、部活もとても盛ん。
4
保護者|2018年
市場中学校
(公立・共学)
-
-
期待しない方がいい。後悔する前に行動を
1
保護者|2022年
南加瀬中学校
(公立・共学)
-
-
校則がいろいろ厳しい
2
在校生|2022年
樽町中学校
(公立・共学)
-
-
人間関係さえ上手くいけば楽しい
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 末吉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細