みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 市場中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
ごくごく普通の公立中学なのでお子さん次第
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いたって普通の公立中学。その学年の生徒次第で良くも悪くもなる。学校としてそれをコントロールする力はおそらくそれほど高くない。
-
校則子供から目立った不平不満も聞かなかったので、ごく普通の校則だと思う
-
いじめの少なさ子供からは学年によると聞いていたが、学校としての対応は普通だと思う。
-
学習環境進学実績からは決して良くは無い。公立中学に良好な学習環境は期待できない。その中のでは、頑張っている先生に当たったようだ。
-
部活まじめにやっていたようだ。目立った実績は聞かない。普通の公立中学。
-
進学実績/学力レベル実績等からは少し劣後しているように思うが、いたって普通の公立中学だと思う。
-
施設校庭は広いが、施設はところどころ古い部分がある。普通の公立中学だと思う。
-
制服古くからの伝統的な制服。子供からはいい評価は聞いたことが無い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか今はわからないが、子供が通っていた時期は、まじめな子供が多かったようだ。
入試に関する情報-
志望動機学区だっため。私立や越境を子供が希望しなかったので自ずとここになっただけ。
進路に関する情報-
進学先公立高校
-
進学先を選んだ理由やりたい部活があったから。やりたい部活があったから。やりたい部活があったから。
感染症対策としてやっていること子供がすでに、卒業してしまっているので、現状はわかりかねます。投稿者ID:746725 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他の方の評価があまりに低くくて驚いた。学校に期待しすぎな気がする。義務教育なので親が面倒見なくてはいけないことを忘れてるのでは。
今の学校がそんなに悪い学校には思えない。友達も良い子が多いように聞いている。若い人と経験者では実力差があるのは企業でも当たり前。先生は色んな人がいた方が良い。その方が子が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
全体的に古くさい校風で、いい点としては汚してもバレない。悪い点としては埃っぽいです
優しい先生が多いため、普通に過ごしてればエンジョイ出来ますが一部の先生は厳しいです。やらかしたら即生徒指導か心の教室に呼び出されます
【学習環境】
先生によってやる気は異なります当たり前ですけど
補習は不定期であり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶴見中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校でした
5
保護者|2018年
川崎中学校
(公立・共学)
-
-
すごくすごい学校です
3
在校生|2022年
潮田中学校
(公立・共学)
-
-
部活にも進学にも適した学校である
4
保護者|2020年
京町中学校
(公立・共学)
-
-
元気・活発・青春って感じですね。
5
在校生|2021年
田島中学校
(公立・共学)
-
-
活気のある中学校。楽しめる人は楽しめる。
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 市場中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細