みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東海大学菅生高等学校中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
部活動に力を入れたい子におすすめ
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価検定に力を入れていて、中3で英検準二級、文章力検定、漢字検定、数学検定など取得できる。勉強が好きになった様に感じます。
-
校則普通に着ていれば何も問題ない。成長と共にスカート丈が短くなっても、厳しく言われる事がなかった。夏は指定のポロシャツでも良い。山奥なので冬は寒いが、ほとんどの子が指定のコートではなく、部活のフリースを着て登校。カラフルで可愛いです。
指定バッグは部活がない日のみ使用で、部活リュックで登校可。 -
いじめの少なさ1学年80人前後で3クラスなので、クラス内だけでなく学年で仲良しな雰囲気でした。苦手な子がいても無視する事はなく、挨拶だけはすると言っていました。先生が友達みたいなので、よく見ていてくれました。
-
学習環境テスト前はメディアセンター(図書室)で男女仲良く勉強していた様です。休んだ子には周りがノートを写メして、LINEで送ってあげていました。少人数の学校なので、先生に聞きに行きやすかったと言っていました。
-
部活強い弱い関係なく、楽しく打ち込めていました。内部進学の子は卒業まで体を動かせていたので、高校へ進んでもブランクなくまた部活に打ち込めます。
-
進学実績/学力レベル内部進学、外部進学はその年によって数に変動があるようですが、外部進学にはあまり協力的ではないです。
我が家は内部進学だったので、最後の学力テストまでしっかりと集中できました。 -
施設6階あるので、生徒は使えませんがエレベーターがあります。
窓が大きく、あきる野の緑がよく見えて四季を感じられます。駅から路線バスかスクールバスなのが不便です。自転車通学はヘルメット着用で可能です。 -
治安/アクセス山奥なので、とにかく不便です。
八王子駅からスクールバスが出ているので、バス内で眠れて良いと言ってぃしたが。 -
制服女子も男子もシルプルなチェックのスカート、ズボン。上は紺のウエストシェイプなブレザー。サブ制服もある。高校まで6年間使えるのは経済的。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどの子がスポーツ系の部活。勉強はピンキリ。女子がとても少ないので、男の子の元気さが目立ちます。
入試に関する情報-
志望動機小学生の時に野球をやっていて、試合で声をかけられて見学に行き、娘が行きたいと行ったので。
進路に関する情報-
進学先内部進学で高等部に進みました。
-
進学先を選んだ理由高校へエスカレーター式で進めるところと、部活動に熱心なところ。
投稿者ID:9264122人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
お金を払ってでも行って良かったと思う。
それだけの価値がある。
塾代を考えれば安いかも。
良い仲間もできた。
【学習環境】
細やかな工夫した授業をしてくださる先生方が多い。授業参観もあり、様子もよくわかります。
小学生とき嫌いだった教科を好きになったりしていた。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
受験を考えているなら、別の学校にしたほうがいい。周りも入学後に後悔している声が多い。学校は会社組織のようで、親身になる姿勢は感じられない。
【学習環境】
スタディサプリを導入している。これはできる子のためにあるシステムで、学習に遅れがある子にはフォローはなく、素行の悪いところをあげて退学をすすめる...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
明星中学校
(私立・共学)
-
伝統と仲間を重んじ、正直な人間を創る
4
保護者|2023年
武蔵野中学校
(私立・共学)
-
打倒・淑徳巣鴨、打倒・國士館
5
保護者|2023年
東星学園中学校
(私立・共学)
-
仲間と共にすごす学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東海大学菅生高等学校中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細