みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 五日市中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
自然の中にある中学校
2020年10月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価よいところもあれば、改善が必要なところもあります。 勉強、部活に関しては見直したほうがいいです。 部活がもっと盛んであれば、子供たちもまたがんばれるとは思います。
-
校則冬にコートを着てはいけないので厳しい。いくらなんでも寒いのでひどい。
-
いじめの少なさあまり目立ったいじめはないと思います。何事もなく特に平穏です。
-
学習環境まわりの環境に比べ勉強の基準が低いと思います。 もっと競いあうほうがいいと思います。
-
部活あまり盛んではない。部活の数も本当に少な過ぎてひとつの部活に人数が集中しすぎる。
-
進学実績/学力レベルかなり低いと思います。あまり過去にいい結果ではないと思います。
-
施設まわりは、とても自然治安もよく図書館もいくつかありいいとおもいます。
-
治安/アクセスあまり、大きな事後、ないのでいいとおもいます。。
-
制服古くて今の現状あっていないと思います。改善が必要です。
-
おすすめの塾【PR】五日市中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか少し、元気がないようにも思います。もっと、おもいっきり体を動かすような子が多ければ雰囲気も違います。
入試に関する情報-
志望動機自然がらたくさんあり、小中一貫校でもあり、大きな問題がなかったので入りました。
感染症対策としてやっていること消毒の徹底。給食の見直し。生徒への伝達。投稿者ID:6833211人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生たちも面倒見のいい先生が多いし、生徒たちもいい子が多いと思うのて今年は平和でいいとおもっている。
【学習環境】
自習ノートというものがあり、毎日提出するようにしているところは生徒の自主性が出ていいと思う
【進学実績/学力レベル】
市内ではあまり成績が良い方とはいえないが頭のいい子もたくさんい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
よいところもあれば、改善が必要なところもあります。 勉強、部活に関しては見直したほうがいいです。 部活がもっと盛んであれば、子供たちもまたがんばれるとは思います。
【学習環境】
まわりの環境に比べ勉強の基準が低いと思います。 もっと競いあうほうがいいと思います。
【進学実績/学力レベル】
かなり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大久野中学校
(公立・共学)
-
-
明るく自然豊かな学校
3
保護者|2015年
増戸中学校
(公立・共学)
-
-
校舎がボロく先生によって左右される学校
1
在校生|2022年
平井中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しいのびのび
3
保護者|2019年
西中学校
(公立・共学)
-
-
厳しいがとても良い中学校
5
保護者|2017年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
先生達がとても親身でありがたいです。
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 五日市中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細