みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 羽村第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
多種多様な性格が認められて楽しいです
2023年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価中学校生活不安に思っている方、安心してください。先生方みんな親身になってくれます。悪い方向に引っ張られなければ先生方は引っ張っていってくれます。また、自分からコツを聞いたら先生は優しく教えてくれるでしょう。本当に辛くなっても保健室登校にできます。テストや、内申どうすればいいの?という方も大丈夫です。自分でワークをやったり教科書を読んだり、小テストを頑張ったりしたらなんとかなります。 しかし内申は大事です。あの時やっておけばなぁ、なんて後悔はしないように
-
校則特にこれといった変な校則はないと思います
最近ツーブロックがありになりました しかしフェードはダメです。
ピアスや化粧はもちろんダメです
なぜか女子の下着が白でなくてはダメという少し変な校則はあります -
いじめの少なさいじめは年に1回聞くか聞かないか程度です もしいじめがあった場合の先生の対応としてはしっかりしています。 メンタル面のフォローもしっかりしていて保健室の先生や、カウンセラーさんが親身になって話をきいてくれます
-
学習環境先生によっては放課後にフォローをしてくれます。
テスト勉強は先輩や塾に過去問をもらって傾向を捉えるのが1番早いです
あとワークをしっかりやっておけばある程度の点が取れて、授業態度も普通にしておけば普通の内申をとれます。 ごく稀に変わった先生もいますが、そこまで心配しなくても大丈夫です。なんやかんやいい先生ばっかなので。 -
部活陸上部、テニス部、吹奏楽部が関東に出たり、全国に出たりしています。
陸上部は顧問が東京の中でも陸上で偉い先生なのでしっかりしています。
サッカー部は廃部寸前です。 他にもバレー部や、家庭科部、美術部、卓球部など一般的なのがあります。 -
進学実績/学力レベル私の知っている限りではスポーツ、吹奏楽推薦で行く人がちらほらいます
他は、上水や東大和南、拓一などまぁまぁいいところに行く人がいます
ごく稀ですが立川、国分寺がいます -
施設体育館は大きくて綺麗です トイレは2年生の校舎以外どこもきれいです
2年生の校舎もそこまでめちゃくちゃ汚いわけではありません。
図書館は少し臭いですが特に普通というところです。 -
治安/アクセス治安はと言われるとまぁ羽村と言ったところです。チャリ通の範囲が狭いのでギリギリの人は歩いて30分かかるかかからないかぐらいの遠さです。私も毎朝歩いて30分の道を通っていますが慣れれば苦ではありません
-
制服夏服が灰色ですかーとが長くてダサいです。冬服はかろうじてというところです。男子は学ランです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小学校でこんなだったっけ?みたいに悪い方へ行く人はいます。でもおとなしかったり、うるさかったり、明るかったりいろんな人がいます。
私の代はフィリピン人、ネパール人などもいます。
入試に関する情報-
志望動機そのまま、自分の通ってるとこの市立だから。
みんなここに行くから
投稿者ID:9490001人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生の指導も熱心だし部活も活発で地元でも評判が良い中学校である。特に吹奏楽部がコンクリートで優勝の常連校。
【学習環境】
生徒の学力に合わせる習熟度別クラス分け指導を行っているので落ちこぼれる生徒もなくみんなが学力を伸ばすことができる
【進学実績/学力レベル】
最近では塾に通う生徒も多くさらに中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
多分他の学校とほぼ変わりません。普通ですね。いいわけでも悪いわけでもないです。
【進学実績/学力レベル】
進路がどうなっているかをあまり聞いたことがないのでわかりません。
【施設】
古くてボロボロ。傷はもちろん壁の一部が剥がれてます。いいとは言えない感じです。
【治安/アクセス】
可もなく不可...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
羽村第二中学校
(公立・共学)
-
-
男女ともに仲が良く思い出が作れる中学校。
5
卒業生|2021年
東中学校
(公立・共学)
-
-
この学校のいいところ 悪いところ
3
在校生|2012年
福生第二中学校
(公立・共学)
-
-
悪口、噂には関与しないこと。
1
在校生|2022年
御堂中学校
(公立・共学)
-
-
先生が面白く、卒業したくない学校
4
在校生|2022年
羽村第三中学校
(公立・共学)
-
-
学校は行ってみないと分かりません。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 羽村第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細