みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 稲城第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
あたたかい雰囲気でとてもよい
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価行事への取り組みはとても良いとおもいます。
学習面でも フォローがしっかりしていて
とても良いと思います。 -
校則学校へ行く機会があると
すれ違う生徒たちは必ず挨拶してくれた。 -
いじめの少なさ特に問題はなかった。例え問題があったとしても
クラス 学年で対応していたと思う。 -
学習環境休み時間や放課後なども
先生がフォローして教えてくれていた。 -
部活種類が少ない。バスケ部は無い。
バスケをやりたい子は他の中学を選ぶようになる。
校庭が狭いように感じる。 -
進学実績/学力レベル進路の時期 3年生の時は
先生がいろいろと指導してくれた。
いろんな選択肢を与えてくれて
初めての受験は親も不安なため助かりました。 -
施設年代もありますが、かなり古くなってきている部分がある。
そこまで気にはならないり -
治安/アクセス通学路も危ないところは少ない。
地域の人の 大人の 目が行き届いている。
-
制服学ランからブレザーになってしまったのが
少し寂しく感じます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素直な子が多い。挨拶もしっかりしてくれる。
男女とも仲良しなイメージです。
進路に関する情報-
進学先都立に推薦で入学することができました。
-
進学先を選んだ理由サッカーがやりたくて
顧問の先生など雰囲気などで選びました。
投稿者ID:926223 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自宅から近くだったので、通学が楽でよかったです。 不良と呼ばれるような生徒がいた時代もあったそうですが、 現在は、不良に見えるような生徒はいませんし、生徒たちは礼儀正しくおとなしい印象です。進学に関しては、トップの生徒は都内で上位の高校へ進学しています。学校としてのレベルは低くはないと思います。塾の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
この学校では部活の顧問は生徒に対しヒイキがある。試験前日でも試合をさせる。休むと選手のメンバーから外される。反対に気にいられると選手から外されなかったりする。
【進学実績/学力レベル】
この学校はあまり良い学校への進学は望めない。全体の学力はあまり良くない。良い場所への進学を望むのであれば自分で学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲城第三中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて、まあまあ青春できる学校!
3
在校生|2024年
稲城第五中学校
(公立・共学)
-
-
入学する時は覚悟決めてけ。
1
在校生|2022年
稲城第四中学校
(公立・共学)
-
-
だんだん先生の質が上がってる
4
在校生|2021年
府中第六中学校
(公立・共学)
-
-
超普通な公立中学校。
2
在校生|2022年
府中第九中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく!
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 稲城第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細