みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 多摩大学附属聖ケ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
アットホームなので融通がききます
2017年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に言ったらいいと思います。いじめは少しありますが高校になったらおさまるとどの学年も言ってますし仲良い子は必ずできると思います。いろんなタイプの子がいるのでそれが逆にグループ対立にもつながってるのかもしれません。環境は自然が多くのーんびりできます。また男女仲良く男女グループで遊びに行ったりすることもよくあります。ここは個人的に多摩聖に入ってよかったなと思ってます。文化祭や体育祭は中高合同で行われます。また多摩聖は上の学校の滑り止めで入った人も多くいるので偏差値の割に頭がいい人がたくさんいますね笑 男女仲良くしたい、一生の仲良い友達を作りたい人はオススメです。
-
校則緩いです。ネクタイは第1ボタンを外してもボタンが見えなければオッケーです。またかばん、靴下、コートが自由なので少しなんちゃって的な気分を味わえます。
スマホは中学は朝集め高校は自己管理だそうです。
スカートは膝上5センチ以上がアウトっぽいです。 -
いじめの少なさクラスによります。いいクラスに恵まれればいじめにあいませんが(みんな仲良し的な?)あまりあってないクラスだとありますね。いくつかのグループの性格の強い子にみんなが渋々合わせてるようなとこもみえます。その子たちは裏でおとなし目の子たちから嫌われてますね。でも毎年あるクラス替えで解決してますし高校にいくにつれてみんな大人になっていくと聞きました。
また、友達のグループはクラス替えで大きく変わりましたね。
あとで嫌な子がいたら先生に「aちゃんとクラスを話してほしい」などちゃんと理由を言えば離してくれますよ。困った時などに融通が効くのは嬉しいです。 -
学習環境とても充実しています。わからないとこは職員室の隣のソファーとテーブル的なところで教えてもらえますし再試もあります。小テストは数学と英語は2週間〜3週間に1回ありそこで勉強しておけば考査で勉強しなきゃ!!みたいに焦ることも少ないと思います。
-
部活ダンスドリル部は世界?にいったり全国でトップの方をとってるみたいです。他の部活は人間関係少しごちゃついてるとこもありますがしっかり見学すれば部活ごとに結構性格の違う子が集まっているのでぴったりなとこに入れると思います。私の部活は先輩がとても優しく楽しいです!
-
進学実績/学力レベル高校を出たい人は出ることを推奨してくれます。また少人数のため大学の実績がいいみたいです。ちなみに高校は理系に行く人が多いです。
-
施設多分普通の学校と同じぐらいだと思います。校庭や体育館はとても広いわけではないのですが人数にあってると思います。図書室に自習室があるのは嬉しいですが本好きにとっては図書室の本を借りる人が少なく本が他の私立より少し少ない気がしました。
-
制服可愛いと思います。男女ともにネクタイです。初めはネクタイ嫌だなと思ってましたが今となっては結構気に入ってます(笑)また中学が青シャツ、高校が白シャツです。
入試に関する情報-
志望動機小6の1月に直感?で決めました
投稿者ID:30390318人中13人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全体的に言ったらいいと思います。いじめは少しありますが高校になったらおさまるとどの学年も言ってますし仲良い子は必ずできると思います。いろんなタイプの子がいるのでそれが逆にグループ対立にもつながってるのかもしれません。環境は自然が多くのーんびりできます。また男女仲良く男女グループで遊びに行ったりするこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
僕が中学の頃はスゴくいい学校でした。
ですが、今はスゴく厳しく、生徒の意見が尊重されない学校になりました。もしも入学を希望されてる方が入れば申し訳ありませんが辞めた方がいいと思います。
合格実績のことで生徒に愚痴愚痴言ってくるし、先生の人格を疑います。
【学習環境】
予備校に行ってる生徒をことごと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日本大学第三中学校
(私立・共学)
-
-
施設が充実していて、部活も強い
4
在校生|2022年
啓明学園中学校
(私立・共学)
-
-
自称リベラル・アーツ教育の中学校
3
卒業生|2018年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
共栄学園中学校
(私立・共学)
-
-
今、旬な学校です!!
4
保護者|2021年
八王子実践中学校
(私立・共学)
-
-
生徒の協調性やプレゼン力を高められる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 多摩大学附属聖ケ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細