みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 鶴牧中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
教育環境が充実
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育環境は充実していて、先生方も教育に熱心である。一方、クラブ活動では部活によって熱心さ(教師の関与を含め)に差があるため競技によっては不本意な部活(廃部となった部,なりそうな部)もあり。
-
いじめの少なさ特に、目立ったいじめがあるという話しは聞いてません。同級生はもとより、先輩、後輩とも仲は良い方だと思います。
-
学習環境勉強をさせる、身に付けさせる環境が整備されていて、積極的に学習に取り組むことができる
-
部活市内の他の中学と比較して教師の部活動への関与は乏しい。地区大会、都大会等での活躍もない。
-
進学実績/学力レベル成績評価が厳格であるため、高校からの信頼が高い。志望校への合格実績も高いと思います。
-
施設グラウンドもプールも整備されていて、市内の中学校としては普通に整備されていると思います。
-
治安/アクセス児童館、駅、スーパー、コンビニ等、普通に、どこへ行くにもアクセスは良いと思います。
-
制服ダブルのブレザーに紺色のネクタイで、ごく普通の制服かと思います。
-
先生教育熱心ではあるが、部活の顧問としては消極的である。部活によっては中体連に所属していない部もあるようで廃部や休部となった部活動もあると聞いてます。
入試に関する情報-
志望動機この中学が学区域にあったため。
投稿者ID:1416251人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
在校生の学習能力が高く、進学面での不安はない。クラブ活動には差があり、正直顧問のやる気が全く見えない部活もある。
【学習環境】
自分で勉強できる子が多いです。教師が非常に楽な学校ではないでしょうか?
【進学実績/学力レベル】
全体的に学習能力が高い生徒が多い。取り残されない様に勉強しないと悲惨で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
近くで指定だから行く学校です。市内では人気がある方みたいです。その子によると思いますが先生が合えば充実でるかもしれません。
【学習環境】
塾に早くから行く子が多く受験の準備(意識付け)がよく出来てる方だとは思うが、先生がえこひいきする話も聞くので。
【進学実績/学力レベル】
普通にやってればそれ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
別所中学校
(公立・共学)
-
上記の先生がいなくなったのでまともかも。
3
卒業生|2020年
松が谷中学校
(公立・共学)
-
中にはいい先生もいます
2
保護者|2020年
松木中学校
(公立・共学)
-
ありきたりだが、治安の良い学校です
3
保護者|2022年
青陵中学校
(公立・共学)
-
The・普通、平和な学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 鶴牧中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細