みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2012年入学
西中の口コミ
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ザ・公立!って感じの学校です。
-
校則校則自体は、他の中学校と何ら変わらないと思います。
-
いじめの少なさ
-
学習環境割といいです。
-
部活ハンドボールがとても強いです。毎年のように全国大会に行っています。
他の部活は都大会レベルだったりしますが、どこの部活も楽しくやっています。 -
進学実績/学力レベルいい人はすごくいい。
-
施設校舎に関しては、本当に公立です。正に公立です。
ただ、西中はグラウンドが広いです。グラウンド一周200mあって、その奥にハンドコートがあるので、本当に広いです。
-
治安/アクセスバス停が周りにたくさんあります。そこからバスで10分くらいで駅につきます。
また、近くに商店街もあるので、治安も別に悪くは無いです。 -
先生熱心です。
-
学費公立なので、普通です。
投稿者ID:131612 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
基本的な生活態度が身につく。学校行事にみんなが全力で取り組み、地域の人はそれを見るのを楽しみにしている。
【学習環境】
勉強に熱心さは感じなかった。どちらかといえば生活態度など基本的なことに注力していた。
【進学実績/学力レベル】
ピンキリだけど、中堅の公立校への進学が多い。いける学校に無理させ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中央中学校
(公立・共学)
-
-
早く卒業したくなる学校
1
在校生|2021年
下里中学校
(公立・共学)
-
-
何も変わろうとしない
2
保護者|2023年
久留米中学校
(公立・共学)
-
-
色々な意味で悪くないと思います。
4
保護者|2019年
小平第六中学校
(公立・共学)
-
-
普通!いい学校!まあ悪いところもある!
4
在校生|2021年
小平第三中学校
(公立・共学)
-
-
2大行事がどの中学よりも楽しいです
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細