みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大門中学校 >> 口コミ
大門中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく真面目で問題児や大きいトラブルは今のところ少ないです。高校の進学実績は東久留米で1番だと思います。挨拶の大門と呼ばれているみたいで、すれ違った先生や先輩やPTAのお母さんにはほとんどの生徒が挨拶します。
-
校則靴下、下着の色が決まっていたり、髪を下ろすのが禁止なのは謎です。一般的な公立の校則という感じです。
-
いじめの少なさいじめは私の学年では聞いたことがないです。人間関係で人によってはトラブルがあるかもしれないですが、集団のいじめは多分ゼロです。
-
学習環境補習教室がたまにある程度です。受験対策に力を入れているとは言い難いですが、授業終わりや放課後に質問に行くとどの先生も丁寧に教えてくれるのは嬉しいです。
-
部活部活によりますが都大会に行っているのは卓球部くらいです。文化部も運動部も至って普通で、活発とまではいかないです。でも普通に楽しいです。
-
進学実績/学力レベル進学実績は恐らく東久留米では1番だと思います。その分テストも難しいし内申が取りづらい気がします。といっても他校とさほど変わらないので、普通に勉強してれば大丈夫だと思います。
-
施設改装工事でとにかく物凄く施設が綺麗です。校舎の外見は汚いですがトイレも教室もピッカピカなので生活しやすいです。
-
治安/アクセス特に問題はないです。通学のしやすさは家の場所で個人差があります。
-
制服制服はありきたりな公立中学校の制服です。スカートのヒラ(?)は少ないし真っ赤なネクタイにとにかく地味。可愛い制服は高校まで我慢しましょう。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか皆基本明るい感じです。リーダーシップのある人も多いです。どこの学校にもいるグレ気味なうるさい女子の溜まりや大騒ぎしている男子もいますが、マジなヤンキーとかは全くいないです。平和です。
入試に関する情報-
志望動機家の場所的にこうなりました
投稿者ID:540472 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
最近見た学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大門中学校の口コミを表示しています。
「大門中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大門中学校 >> 口コミ