みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
いじめ等のない、いい学校です。
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学は、教師、生徒一丸で運動会や文化祭を作っていく、達成感のある中学高です。またいじめ等全くないさわやかな学校です。
-
いじめの少なさ全く虐めのない、仲の良い学校だと思います。続けて見守りたいです。
-
学習環境テスト前に補習をしたり、苦手な教科を作らないよう、努力していると思います。
-
部活各部活が一生懸命取り組み、都大会でも好成績を残す部もあります。纏まりが良いです、
-
進学実績/学力レベル公立高等学校への進学率が高く、学校自体の見極めが非常に良いと思います。
-
施設体育館が離れているものの、不便さを感じない施設だと思います。
-
治安/アクセス学区からも近く、環境が整った場所にあります。交番も近くにあり、安心できます。
-
制服男子も女子も一般的で特に特徴はありません。でも十分だと思います。
-
先生部活の顧問を努め、運動会等の行事での統率力は立派だと思います。
入試に関する情報-
志望動機住んでいり学区だったため。
進路に関する情報-
進学先まだこれからです。
投稿者ID:140660 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とっても楽しかったです!!!
東中でほんとに良かったと思います!
男女仲もよくても卒業しても定期的にみんなで集まって遊んでいます!
【学習環境】
先生も親身でやさしくておもしろくて大好きでした!
授業中に色んな話をしてくれたりして楽しかったです!
卒業してもよく連絡を取っています!
【進学実績...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大門中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の学校です。
3
保護者|2019年
清瀬第五中学校
(公立・共学)
-
-
ひまわりと学年カラーにこだわる学校
4
在校生|2023年
青嵐中学校
(公立・共学)
-
-
終わってるでございます。
1
在校生|2023年
清瀬第三中学校
(公立・共学)
-
-
入るには少しだけ考えた方がいいと思います
3
在校生|2024年
南中学校
(公立・共学)
-
-
良い先生、クラスメイトの最高の学校
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細