みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
学ランならこの学校です。
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価部活動の心配を除けば、総合的に良い学校ではないかと思います。ある程度の厳しさもあり、今の子供には必要な部分だと思います。
-
校則小学校の子供たちの評価があまり良くない中、
それを修正するかのように、色々としっかりと指導してくれる様で保護者としてはすごく助かっています。 -
いじめの少なさスポーツ部の中には行き過ぎた上下関係があるという事により、退部を選択する子供や、そのスポーツには興味があるものの、入る事を敬遠するという子供もいるそうです。
-
学習環境仲の良い友達と教えあったり、休み時間に勉強をしたりしているそうです。先生も熱心に指導してくれるそうで、中学に入って成績があがりました。
-
進学実績/学力レベル学力レベルはさほど高くないとは思いますが、
授業を意欲的に参加出来るというだけで有難いです。 -
施設校庭も広く、恵まれた環境だと思います。ただ、卓球部は人気の割に、台が少なく、全員が満足に練習が出来ない状況のようです。
-
治安/アクセス遠い地区からだと、歩いて30分程の距離です。
ただ、最短の通学路だと少し細い道を通るルートがあり冬の夕方等は心配があります。 -
制服学ランが少なくなっている中、それが残っているのは貴重だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか公立小学校なので近隣小学校の子供達で構成されています。
入試に関する情報-
志望動機公立なので、そのまま学区での入学となります。特に理由はありません。
投稿者ID:5801681人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
この学校は他の学校に比べてずば抜けて凄いものとか自慢出来ることはないですが、強いていえば、合唱コンクール、運動会などはみんなで全力でやるタイプの学校です!!どんなに普段落ち着きのないクラスでもやる時は全力でやる、そんな人が多いです!
礼の長さはどこよりも長いと思います!
保護者の方、来校された方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
どこにでもあるような中学。活発的でもなく、目立つような学校でもない。先生の中でもエコヒイキする方も沢山見られる。
【学習環境】
受験生に対しての特別授業などサポートもなく、保護者任せ。1年生の頃から特にサポートなど勉強に関してはあまり関わらない。塾などに任せている感じ。
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第四中学校
(公立・共学)
-
-
自由が多めで楽しい中学校
5
卒業生|2021年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
いいとは言えない学校です
2
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
辞めた方がいいかも?
3
卒業生|2020年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
スポーツに一生懸命取り組める
3
保護者|2021年
村山学園
(公立・共学)
-
-
普通の公立 小中一貫校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細