みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 狛江第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
皆が仲の良い学級を作ろうとしています
2022年05月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価三中は学級の仲間との助け合いを目標にしてプラス学習への意識を高めさせるような教育があり学力への不満はそんなにはありません。あとは、個人がこの学校で同じ学級の人と三年間どう過ごすかです。
-
校則以外にしっかりしている、。例、つーブロックは無しとか、身だしなみ、規定されてる制服、ジャージで登校など
-
いじめの少なさLINEによる問題、不登校に結果的になってしまうようなこと。
-
学習環境皆を第一志望に受からせたいという思いがとても伝わってくる。進路学習はきちんとしている
都立入試や私立入試などの対策もすると言う。 -
部活学級の誇りを元に生活している。
大会での実績は全然聞かないが、吹奏楽部は海外(上海)の大会で一位を取ったという実績がある -
進学実績/学力レベル個人の学力による、自分の行きたい学校に行けない人もいるわけです
-
施設エアコンが2021年に各教室内で操作できるようになりとても便利になりました
-
治安/アクセス狛江駅からのアクセスが良い。治安は良い
-
制服女子のワイシャツの来ている姿はとても良く男子は視線があそこに行きがち、男子の制服は普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか基本的に思春期と言うこともあり、下ネタを言う人も居ます。でも、仲が良いです。
入試に関する情報-
志望動機学区内であるのでここに進学しました。あとはエスカレーター式で来ました
進路に関する情報-
進学先渋谷幕張高校
-
進学先を選んだ理由医者になって様々な人を救いたいですなので渋谷幕張高校にいって医者になりたいです
投稿者ID:8337402人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
子どもが毎日のように学校でのようすを話してくれる。楽しく通えているようで嬉しく思う。先生方これからもよろしくお願いします。
【学習環境】
試験前には学習教室があります。個別対応してくれる部屋があり安心です。年間数回の英検が学校で行われるので計画的に力をつけることができます。
【進学実績/学力レベ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
勉強しにくい環境、意地の悪い生徒が多く、十分勉強できなかった。子供は転校して入学したが、転校生に対する配慮がない学校、教師、生徒たちであった。
【学習環境】
教師の質、モラルが低い。子供の習熟度のフォローもない。連絡事項もきちんと連絡しない。生徒に連絡させる結果、伝言ゲームになって正確に連絡事項が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
狛江第二中学校
(公立・共学)
-
-
素朴で良い学校だと思います。
4
保護者|2018年
狛江第一中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだいってまともな学校
3
卒業生|2020年
狛江第四中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学生生活を送りたいなら良い学校
4
在校生|2021年
喜多見中学校
(公立・共学)
-
-
世田谷でトップレベルの学校
5
在校生|2023年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
ほんの一部の部活動以外は最高です。
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 狛江第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細