みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
心も校舎も広くて綺麗な早稲田実業学校!
2022年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価想像通りとても良い学校だった。最近(2022年5月時点)はコロナウイルスの感染対策が緩和されつつある。OBにも著名人が多くいて、小室哲哉ホールという、小室哲哉さんが一部寄付したホールもある。王貞治さんの碑や、宇宙開発発祥の碑もある。伸び伸びとした校風。入学前は先が見えず不安になるとは思うが、思い切って早稲田実業学校にするのもいいと思う。
-
校則校則は厳しい。中等部はスマートフォンの持ち込みが前面的に禁止されている。自分も含め、比較的通学時間が長い生徒が多く、保護者との連絡が取りにくいという観点から、あまり評価できない。スマートフォンの持ち込みは、テスト期間中を除くと持ち込みが確認されても黙認又は軽い注意されるケースもある。高等部はスマートフォンの持ち込みのみは許可されているが、構内及び通学中の使用は禁止されている。その他の校則は他校と概ね同じ。
-
いじめの少なさ基本的には「いじめ」はないが、「いじり」も含め、クラスに馴染めていない生徒もいると聞いている。入学した当初は初等部から進学した生徒との壁を感じた時もあったが、基本的には目立った「いじめ」はない。
-
学習環境今の時点では、個性を活かした教育とはいえないが、数年かけて教育改革を行うとのことで、一概に悪いとはいえない。例えば、今年度からは中等部生にひとり一台SURFACEが貸与された。これからの学校の変貌に期待する。補習は先生によって変わるのでこれも一概に言えない部分もある。
-
部活月に一度の全校朝礼(現在は教室から)で表彰がされる。それを見た限りでは、都大会や日本大会の出場をはじめとして、さまざまな部活や同好会で表彰されている。しかし、野球部が強いというイメージはあまりなくなってきている。なので甲子園出場目的での入学は進められない。
-
進学実績/学力レベル早稲田大学系属ということもあり、早稲田大学への進学率は日本一を誇っている。推薦で私立大学の医学部にも進学できる。ただ、全員という保証もなければ、教育改革の一環として変更する可能性もあるのでなんとも言えない。意外と初等部か、中等部か、通っていた塾はどこか、集中力はあるかなどによって、成績優秀者と成績不振者との差はとても大きく開く。
-
施設築20年と、清潔で使いやすい。図書館も蔵書は多いがさまざまな分野の本がある。自動販売機では飲み物はもちろん、軽食やプロテインなども売っている。
-
治安/アクセス駅からは徒歩10分ほど歩く。ひとりで歩くともう少し早いが、やはり時間はかかる。治安は比較的良い。
-
制服制服にこだわりはないので何ともいえないですが、評判は悪いみたいなのでこだわりがある人にはお勧めできない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか帰国子女も多いです。英語がもとから話せる生徒もいるので、英語はしっかりと勉強しておくべきだと思います。
入試に関する情報-
志望動機早稲田大学系属という前提のもと、清潔感のある校舎と伸び伸びとした校風が良かった。実際もすごく良かった。
投稿者ID:83562217人中12人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
授業がとにかく良くない。先生が附属だからか、ゆっくりのんびりしている。子供が公立中の方が授業の質が良いかもね、と言うくらい。もっと面白い濃い内容で、子供らを引き付ける授業を望みます。全員の先生が無理なら、一部の先生だけでもお願いしたい。
【学習環境】
先生はあいさつをしても無視する先生がいたり(学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
三田国際学園中学校
(私立・共学)
-
発想の自由人を育てる学校
5
保護者|2024年
青山学院中等部
(私立・共学)
-
常識の範囲内でわりとゆるい学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細