みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![早稲田大学系属早稲田実業学校中等部](https://image.minkou.jp/images/school_img/8194/200_8caf09b19cc19e3113b95aa03f4326ff476efde5.jpg)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
厳しくも楽しい校風。
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価去華就実の言葉の通りの校風で、服装などの規制は厳しいが自由な校風。多摩地区で早大係属で唯一の共学校。
-
いじめの少なさいじめがあったとは聞いていない。LINE等のトラブルも聞いたことはない。
-
学習環境補習、追試など手厚いケアがある。ただし進級は厳しく、上がれない子はかなりの数になる。エスカレーターで楽に進学できると思わないほうがいい。
-
部活野球部を筆頭としてとてもさかん。そうはいっても幽霊部員もいるが、別に差別はない。
-
進学実績/学力レベルちゃんと学習すれば早大のどこかの学部に入れる。ただし成績上位の子にとっては、政経学部の枠に入る努力をするより普通に受験したほうが楽かも。
-
施設移転して15年なので設備の老朽化はなく、快適だと思う。ただプールが室外にしかないのはマイナス。
-
治安/アクセス国分寺駅から7分程度なのでアクセスはいい。駅前が再開発中なので当面は注意が必要。
-
制服男子は普通の学ラン。女子の制服はかわいいとはいえない。
-
先生だいたい優秀だが、近年非正規雇用の先生が増えているのが気になる。
入試に関する情報-
志望動機共学かつ早大の係属なので。
進路に関する情報-
進学先高等部、早大
投稿者ID:1412665人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
授業がとにかく良くない。先生が附属だからか、ゆっくりのんびりしている。子供が公立中の方が授業の質が良いかもね、と言うくらい。もっと面白い濃い内容で、子供らを引き付ける授業を望みます。全員の先生が無理なら、一部の先生だけでもお願いしたい。
【学習環境】
先生はあいさつをしても無視する先生がいたり(学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
三田国際学園中学校
(私立・共学)
-
-
発想の自由人を育てる学校
5
保護者|2024年
青山学院中等部
(私立・共学)
-
-
常識の範囲内でわりとゆるい学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細