みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
疲れるし楽しくない学校
2019年03月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師は生徒を差別して態度を変えたり評価を上げたりします。内申をくれません。テストでは、過去問がそのまま出たりして問題になりました。また、陽キャが陰キャをばかにすることがあります。教師が偉そうな態度を取ります。教師は陽キャをあまり注意せず、注意しやすい陰キャばかり注意します。体育では、女子の方が厳しく男子が甘いです。テストも女子の方が難しいです。また、運動ができない生徒にはうるさいです。教師はこの学校を良いと思っていますが、私から見たら全然そう思いません。教師は生徒のことを良い生徒と言いますが、それは教師の前だと態度が変わるからだと思います。陽キャと陰キャでグループが分かれています。みんな仲良しではありません。ある授業で答えられないと怒ったり小言を言ったりします。陽キャは陰キャと一緒になると嫌だと言いますが、それは陰キャも同じで陽キャと一緒になると嫌です。
-
校則特にありません。
-
いじめの少なさ陽キャが隠キャのことを悪く言ったり、笑ったりします。生徒の質が悪いです。教師のいるといないとでは態度が違います。
男子が幼稚です。中3とは思えません。
-
学習環境数学はコースに分かれていましたが、やることはそんなにどのコースも変わりません。成績もあまり上がりませんでした。
どの授業も面白くありません。授業中話したり寝てる人が多いです。 -
部活種類が昔の方があったように思います。卓球部やバトミントン部がよく表彰されていました。それ以外はあまり活躍していません。
-
進学実績/学力レベル内申をくれないので、都立受験がキツイです。でも、国高に受かった人は結構います。
-
施設汚いの言葉に限ります。
-
制服全身紺でダサいです。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから。
進路に関する情報-
進学先高校進学
投稿者ID:5090987人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
いじめもなく 部活も活発で 先生も親身になって接してくれるのでとても勉強のしがいがある 意志の高さしだいで学力も変わる
【学習環境】
みんな真面目に取り組み切磋琢磨している
が校舎は古い
勉強のレベルが高いので不安だ!
【進学実績/学力レベル】
みんな真面目に取り組んでいるので勉強のレベルも高く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
教師は生徒を差別して態度を変えたり評価を上げたりします。内申をくれません。テストでは、過去問がそのまま出たりして問題になりました。また、陽キャが陰キャをばかにすることがあります。教師が偉そうな態度を取ります。教師は陽キャをあまり注意せず、注意しやすい陰キャばかり注意します。体育では、女子の方が厳しく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
府中第七中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しめる生徒が多い学校です。
2
保護者|2022年
府中第一中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校だと思ってるのは教師だけ
1
保護者|2020年
府中第四中学校
(公立・共学)
-
-
合唱部がとてもいいです。
4
卒業生|2020年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもないし正直普通
3
在校生|2023年
国立第一中学校
(公立・共学)
-
-
少し勉強のレベルが高い、普通の学校。
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細