みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東村山第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
楽しく生活できてる。
2024年02月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価社会へ役立つ為に挨拶練習が週に2回ある(総合・技術)
また人への思いやりをよく言われる
また職場体験もありいいと思います -
校則1組だからあまり校則はない
ただ1部の人が校則違反してないのに違反扱いされて怒られていた人は見たことある -
いじめの少なさあまり見かけないが陰口はよくある
けれど本人にバレてても言ってるのがある -
学習環境1組は意外とテストは少ない方だからそこまで
受験の時は先生が面接手伝ってるのを見る
補習は分からない -
部活球技大会というのが1組に存在する
毎年やってて楽しく出来る
また23年度では優勝をした所もある -
進学実績/学力レベルほとんど合格してる人が多いかな?
というよりもあまりにも不合格者を見た事がない -
施設23年度にトイレが綺麗になり良くなったと思う
ただ校庭は広いけどゴミがある時がある -
治安/アクセス治安はいいと思う
小川駅から10分くらいだしいい場所 -
制服この学校の場合私服と制服の2種類です
意外と制服の人はいないかと言えばいるイメージ
-
おすすめの塾【PR】東村山第一中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機ここの学校しか選べなかったから
けれど入学して良かったと思う。
投稿者ID:9779133人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
社会へ役立つ為に挨拶練習が週に2回ある(総合・技術)
また人への思いやりをよく言われる
また職場体験もありいいと思います
【学習環境】
1組は意外とテストは少ない方だからそこまで
受験の時は先生が面接手伝ってるのを見る
補習は分からない
【進学実績/学力レベル】
ほとんど合格してる人が多いかな?...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
住んでいる地域で洗濯の余地なし。2人通わせましたがこの学校にいれなければよかった。子供の個性を伸ばしてくれる教師は1人も出会ったことがありません。子供の貴重な3年を返して欲しい。
【学習環境】
サポート?全くありません。お利口さんな子だけに優しい学校です。
【進学実績/学力レベル】
教科書通り指...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小平第二中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の中学校
3
保護者|2023年
東村山第七中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いていて、過ごしやすい学校。
4
在校生|2022年
東村山第三中学校
(公立・共学)
-
-
まあ普通の学校だと思う。
3
在校生|2024年
小平第五中学校
(公立・共学)
-
-
評価より意外といい感じ
4
在校生|2024年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
スポーツに一生懸命取り組める
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東村山第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細