みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日野第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
優秀です。
2014年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 1| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では、生徒の自主性を尊重しつつ、しっかりと指導してくれるところが良いところです。部活動にも力を入れているようです。
-
いじめの少なさ生徒と先生の関係がうまくいっていることが、いじめが少ない要因かと思っています。これからもそのままで行ってほしいと感じています。
-
進学実績/学力レベルこの学校の進学実績は公立の学校としては、誇らしいと思います。先生の面倒見の良さが影響していると思います。
-
施設校舎は古いですが、耐震工事は終わっており、安心です。トイレの改装工事は終わっており綺麗です。
-
治安/アクセス自宅から近いので、アクセスが良いと答えました。環境はすごく良いところにあります。
-
制服この学校の制服は、あまりかわいいとは言えないのが正直な感想です。もう少し、改善されたらいいと思います。
-
先生先生によりますが、生徒に関心が高い先生が多いです。授業も面白いから楽しいことも多いようです。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近く、実績も良い学校だから
-
利用した塾/家庭教師青雲学院
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか特に何も行なっていない
進路に関する情報-
進学先なし
-
進学先を選んだ理由近かったから
投稿者ID:427851人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供3人とも希望する高校へ進学できた。 また、部活動も3年間充実していた。そのためこの3年間は全員楽しかったようである。
【学習環境】
進学率も高く、また希望した高校に進学する生徒が多かったように見える。また市内でもかなり学力が高かったようである(その分、内申点を取るのが厳しかったようだ)
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
不登校が多いにも関わらず、根本的な解決をしているように見えない。
また、部活内のいじめが多い。
【学習環境】
環境は良いと思います。
【進学実績/学力レベル】
あまり親身になってくれていないように感じます。
【先生】
あまり良いと聞きません。
【施設】
古い。
【治安/アクセス】
駐在所も...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
普通の市立学校マイナスアルファ
3
在校生|2021年
日野第二中学校
(公立・共学)
-
-
授業が分かりやすく部活動も盛んです
4
在校生|2022年
平山中学校
(公立・共学)
-
-
学校の良い箇所を伸ばしたい
4
保護者|2019年
打越中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で0にも100にもなれる!
4
在校生|2021年
大坂上中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通える公立中学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日野第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細