みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
あまりオススメできません
2020年02月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学年により良い悪いに差があります。内申点は取りにくいし、先生によってあきらかに贔屓する人もいるので、注意が必要です。
-
校則頭髪関係が厳しめです。男子はツーブロックにしてくると注意を受けます。
女子の場合は、編み込みなどを髪の毛全体にしてくると注意を受けます。部分的ならばOKです。 あと、ワックスなどが禁止です。
それ以外は、厳しくもなく、ゆるくもなく、最低限のことを守れば大丈夫です。 -
いじめの少なさ分かりやすくする人も居れば、教師に見つからないようにいじめる人も結構います。いじめや問題行動が起きると2~3日後に学年集会を行いますが、教師は「加害者が名乗り出るまで待つ。」というので、まったく意味がなく、いつの間にか忘れ去られていることが多いです。
-
学習環境テスト前などは7時から学校で自主学習が可能です。1年生、2年生はそれぞれの教室で、3年生は、食堂で行います。真面目に勉強する人が大半を占めますが、喋りながら友達と勉強する人も若干いるので、あまり集中してできません。
-
部活吹奏楽部は、金賞をとっていて強いと思います。
テニス部は、第7ブロックでシングルス、ダブルスで優勝しています。団体戦でも表彰されていたので、強いと思います。
バレー部、卓球部、野球部、サッカー部もよく表彰されているので、運動部が強いです。なので、練習もだいぶ厳しめと聞いています -
進学実績/学力レベル国立高校、八王子東高校、立川高校など進学校に行く人も毎年一定数います。
全体的には偏差値が50台のところに行く人が多いと思います。 -
施設トイレが綺麗ですが、冬は、流れにくく3分ぐらい押してないと流れません。
1組が新校舎なので、とても綺麗です。図書室はマンガなども少しは置いてあります。自分の読みたい本を言うと学校側が買ってくれるという制度もこの前ありました。
-
治安/アクセス治安はいいと思います。
-
制服全身紺であまり可愛くはありません。市内の学校では一番ダサいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかハーフの子も、5人くらいいます。活発な子が多いです。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近い学校で、姉が通っていた時は悪いうわさも聞かなかったから。
投稿者ID:6176954人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
教師の質や対応にむらがある。良い先生はにはとても助けられたが、悪い先生にはほんとストレスを与えられた。教師の適性ないと思ってしまう人もいた。
【学習環境】
個々の子供にあった教え方ではなく、子供が質問しても無視するような教師がいるので。
【進学実績/学力レベル】
あきらかに良い先生と悪い先生とが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日野第三中学校
(公立・共学)
-
-
公立の学校なので特にありません。
5
保護者|2018年
和田中学校
(公立・共学)
-
-
多摩市内どこの中学校もあまり変わらない
3
保護者|2022年
府中第八中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立高校(先生良き、問題児多い)
4
在校生|2022年
国立第三中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しい各々で楽しんでる!青春できる
5
在校生|2022年
東愛宕中学校
(公立・共学)
-
-
ずるがしこい人には楽しい
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細