みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日野第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
楽しめる学校生活
2016年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな仲が良いです。
勉強では、分からないところがあると先生方がていねいに教えてくれます。 -
校則生徒手帳がなくその分自分たちで考えて行動しています。
-
いじめの少なさ学年によります。
-
学習環境周りに建物などがなく自然に囲まれてて勉強しやすい環境です。
放課後は、補習教室や英検教室があります。 -
部活バトミントン部と吹奏楽部がさかんです。
吹奏楽部は、4年連続金賞をとっているそうです。 -
進学実績/学力レベル分かりません。
-
施設学校内は、古く雨漏りがしています。
-
治安/アクセスバス停から5分~10分ぐらいです。
-
制服普通です。
-
先生熱心な先生が多いです。
入試に関する情報-
志望動機家から近かったため。
投稿者ID:1758924人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
総合的には欠点の方が多い。麓に三沢中などの公立中学校があるので、生徒数の減少が止まらない。なので学年のみんな、後輩とも仲良くなりやすいですよーー
【学習環境】
俗に言う不良と呼ばれる代が卒業したので、ある程度落ち着きは取り戻してきたと思います。放課後は補習教室があるのでカバーはできます。ですが、高...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三沢中学校
(公立・共学)
-
-
普通にしていれば楽しめる
3
在校生|2022年
七生中学校
(公立・共学)
-
-
学校生活をエンジョイ
3
保護者|2018年
和田中学校
(公立・共学)
-
-
多摩市内どこの中学校もあまり変わらない
3
保護者|2022年
松が谷中学校
(公立・共学)
-
-
中にはいい先生もいます
2
保護者|2020年
平山中学校
(公立・共学)
-
-
学校の良い箇所を伸ばしたい
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日野第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細