みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中央大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
自主自立を地でいく学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男女比が50:50のため女子上位な感がありますが生徒一人一人個性的で楽しい学校です。
附属校なので伸び伸びと学習しています。 -
校則校則は一応ありますが基本的に自由な学校です。
自主自立の通り自主性が重んじられています。
親も子も満足しています。 -
いじめの少なさ一人一人が個性的な学校なので
一人一人が違っていることが普通です。
なのでイジメは少ない。 -
学習環境附属校ならではのカリキュラムです。
学校内の廊下に椅子が設置されていたりし自由に勉強できるスペースあり。 -
部活附属校なので引退したらそのまま高校の部活へ合流し練習参加できます。受験がない分思い切り部活に打ち込める。
-
進学実績/学力レベル中学から高校へは附属のためほぼ全員あがります。
高入生はもちろん偏差値上位者が入ってきます。
-
施設体育館は中学、高校別々にありシャワールーム、更衣室など充実してます。
校庭は人工芝で広々としています。 -
治安/アクセス最寄り駅からは徒歩15分から20分と遠いですが
バスが中央線武蔵小金井駅から中大循環路線あり。 -
制服いろんなバリエーションがあります。男女ともに。
毎日楽しく着替えることができます。
入試に関する情報-
志望動機附属校であるということが一番のポイントです。
中高大と一緒に過ごし横と縦の繋がりができ一生の友ができたら良いなと思ったからです。
投稿者ID:5857312人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も明るく面白い方が多く、生徒の個性を受け止めて下さる良い学校です。こちらからの相談にも親身に乗ってくださり、対応は良いです。
高校は自由になるのでその外見の派手さから誤解を受けることも多いのですが、優しく素直な子が多いと思います。やるべき事はきちんとやっている。そんなイメージです。あまりにもだ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
設備は整っていて学習のしやすい環境ですが、いじめを受けたために附属高校へ進学できず、不満が残ります。
【学習環境】
小テストで点数が低いと補習があります。高校の図書館なども利用できるため、自習しやすいと思います。
【進学実績/学力レベル】
先生が「高校に行けなくなる」と言うことはありますが、結局...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
駒込中学校
(私立・共学)
-
-
面倒見が良い学校です。
4
保護者|2024年
成城学園中学校
(私立・共学)
-
-
最高でカリスマな学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中央大学附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細