みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 金井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
都立中学としてはレベルが高いと思います。
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強については良いが、人間関係でトラブルがあった時の対応がイマイチだと思います。
-
いじめの少なさたまにいじめがあるとの情報があるが、先生の対応があまり良くない。
-
学習環境学校が塾の勉強をあてにして教えてる感じがじて、塾に通っていない子供の事も考えて欲しい。
-
部活自分の子供は部活に入っていませんが、一部の部活で有望な選手がいると力を入れている様です。
-
進学実績/学力レベル進路指導について、教師によって情報が異なるとの話があり、不公平感を感じる。
-
施設強い部活優先に施設が利用出来る様になっており、強い子が卒業すると対応が変わる。
-
治安/アクセス周りに不審者が多い地域のため、事件が発生している連絡がある。
-
制服この地域は皆同じような無難な制服で可も不可もない。
-
先生気に入った生徒と気に入らない生徒とでの対応が異なり不公平感を感じる。
入試に関する情報-
志望動機近くの市立学校で、校区内だから。
投稿者ID:718194人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全体的に見て不満を感じるところはありません。安心して子供を通わせることが出来ています。勉強面でもしっかりと教えてくれています。
【学習環境】
テスト前1週間は部活もお休みになり、個々に勉強に集中できる環境を作ってくださいます。
【進学実績/学力レベル】
学力が高いというのは入学前からの噂で聞いて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
近隣の中学or中学受験をして合格した私立・国立の中学に進むことをお勧めします。
ダサい制服でレベルの低い友達と遊んで、質の低い教員の授業を受けたいならどうぞ入学してください。
【学習環境】
基本的に質の良い授業とは言えない。
進学実績が良い!とか言ってる人もいるけどそれは基本的に近隣の塾に頼ってい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
薬師中学校
(公立・共学)
-
-
特に悪いところもなく良いと思います
3
保護者|2018年
鶴川第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が多く、とても楽しい学校
4
在校生|2024年
鶴川中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生も仲がいい最高の中学校
4
在校生|2022年
真光寺中学校
(公立・共学)
-
-
いじめは多いが良い学校
3
在校生|2023年
南大谷中学校
(公立・共学)
-
-
目立たないけど良い学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 金井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細