みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 玉川学園中学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
卒業後の人脈・人財作り
2020年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここの学生は、社会では経営者の親が多く社会人になった時にその人脈を活かせるので経営者の子供を入れたがる親が多いです
-
校則特に崩れていない。男子に似合う服装というだけ。男子は、制服あるが女子は制服は実は無い。
-
いじめの少なさいじめが無いとは言えないが、比較的オープンになり全校の問題となりやすいのでいじめは少ない
-
学習環境英語専門の学部やクラブ活動が充実しており、学習環境は良いと思う。また、自由研究の研究設備も整っている
-
部活昔から強い吹奏楽だけでなくサイエンススクールなど自由研究も充実している。目標あれば更に充実するかと
-
進学実績/学力レベル高校進学率はエスカレーターで高いが、高校からは1組エリートコースがありそのエリートコースはMARCHは軽く入ると言われていますので、熱心な人は多いかと
-
施設大学と共用設備なのでしっかりしている体育館、水泳設備などを体験できます。これは他にはない特徴です
-
治安/アクセス治安は良いですが、学校まで少し歩きます。
-
制服女子は、自由です男子は、制服です。女子は、自由なのですが男子に会った服装で社会人としてわきまえた服装
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか経営者の子供が多いです。まれに芸能人の子供も居ます、うちの子の同級生には、有名なサッカー選手の子供が同級生でした。
入試に関する情報-
志望動機親の私の母校。卒業して経営者同士のつながりがK大学より強く仕事に活かせるからです。おそらく子供は大学までは行かないでしょうが、高校まで一緒であれば問題ない
進路に関する情報-
進学先エスカレーターで高等部に進学
-
進学先を選んだ理由比較的裕福な人が多く、親の世代も同級生が多いので安心できる。子供も同じ様な環境かと
投稿者ID:6529583人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
この学校の1番の魅力は生徒と教師の距離感です。
全体的に温かく生徒思いの熱心な先生が多く、
両者にとても良い関係性が築かれていると思います。
親も生徒も先生とネットで繋がっているので気軽に先生に
相談できる雰囲気があります。
我が子から教師陣に対するネガティブな言葉を聞いたことが1
度もありません。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
いじめは当たり前、派閥争いや先生のごますりが激しく、昔からいる玉川のいい先生は どんどん定年退職でいなくなり、 近年ではいい噂を一つも聞かない
しいて言うなら吹奏楽部とロボット部の全国や世界での目覚ましい活躍を聞くのみである
【学習環境】
生徒贔屓が激しく、 テストも余裕で8割以上取れる
取れ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日本大学第一中学校
(私立・共学)
-
大学に行きたい学部があるなら近道
4
保護者|2022年
工学院大学附属中学校
(私立・共学)
-
あまり入学をお勧めできません。
2
卒業生|2021年
啓明学園中学校
(私立・共学)
-
自称リベラル・アーツ教育の中学校
3
卒業生|2018年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
目白研心中学校
(私立・共学)
-
楽しい学校生活が送れる
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 玉川学園中学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細