みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 和光中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
良くも悪くも自由でためされる
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価とても自由で自分を試される、試せる場所です。
校則もなく、先生方もほんっっとに言い方なので
満足しています。 -
校則まじで本当になんにもかんにもが
自由です。個性の強い子がとても多いのでそのテンションや
ノリについていけない方は正直きついと思います。四六時中いっつもうるさいです笑笑去年今年と行事が本当に減ってしまいましたが、
とても協力出来てすぐ仲が良くなる子が多いです。 -
いじめの少なさよく映像で見るようないじめはありませんが、
ぶっちゃけ少しあるかもです。基本的な公立の学校であるような好き嫌いって言うのはあります。うるさく目立つ子はいじめを受けているかもという心配をさせるような発言を多々します。そこら辺は公立とおなじです。 -
学習環境授業は元すごく丁寧に先生方が教えてくださるので
なので進みが公立に比べ物にならないほど遅いです。先生と生徒の距離も近く授業はとても楽しいですよ!
ただ、単元の進みは遅くても単元をより深く学ぶのでしっかり聞いていないとすぐ追いつけなくなってしまいます。
-
部活クラブは種類がすくないし、どこのクラブも本格的ではなく、ゆるーく楽しくやって言ってます。
技術部は賞を受賞することは何回か連続であるそうです。 -
進学実績/学力レベル進路実績は悪いと思いますね笑
全体的に見たら学力も低めです
私的には不満は無いです -
施設広い体育館が2つ
テニスコート2つ
グランド2つくらいでしょうか笑良く詳しくないです。
学校は古いですが、清掃の方が掃除くださいっているのでとっても綺麗で居心地がいいです。そして、学校内はとにかく広いです。 -
治安/アクセス田舎ですが、若葉台駅からと、鶴川駅からのバスは出ています。
-
制服制服はなく、私服です。ごくたまになんちゃって制服を着ている人もいます。
入試に関する情報-
志望動機楽しそうだったのと
校則がないことです。面接ではそんなこと言いませんでした笑
投稿者ID:7384804人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
生徒も先生方もみんなが助け合い一致団結していてクラブ活動も活発で進路にも困らない学校なので満足しています。
【学習環境】
生徒も自ら学び、わからないことがあっても先生方も熱心につきあってくれます。すごく良いです。
【進学実績/学力レベル】
進路はエスカレーター式なので安心できる。
みんなが目標...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
通わせてはいますが 総合評価は いいとは言えません。先生方もメンタルケアを 手厚くしてくれる 学校たら言ってるのに 全く話にならないし おススメは出来ません
【学習環境】
基本進路指導もしてくれないし 先生も意外と業務的な方います。補習とかもないと思います
【進学実績/学力レベル】
どくじの カ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東京成徳大学中学校
(私立・共学)
-
-
いい部分もあるけど、低レベルな学校です。
2
保護者|2022年
文教大学付属中学校
(私立・共学)
-
-
伸び伸び過ごせる共学校
5
保護者|2024年
清明学園中学校
(私立・共学)
-
-
様々な人が楽しめて通える学校
5
卒業生|2019年
国立音楽大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
音楽と勉強どちらもよく学べます。
5
在校生|2024年
東邦音楽大学附属東邦中学校
(私立・共学)
-
-
向き不向きがハッキリ分かれる学校です。
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 和光中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細