みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属明治中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
生徒間トラブルに公正な判断はできない学校
2023年01月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価大学付属で受験対策もないのに、生徒間のトラブルすら満足に対応してくれない。
100%悪い加害者と学校が認めていながらも退学にできない私立 -
校則厳しい校則を謳ってますが、結局大した処分にならないので調子に乗ってる子はどこまでもつけあがります
-
いじめの少なさあります。自主退学多いです
結局加害者側に大したことをしません。私立のくせに退学にもしません。 -
学習環境レベルの高い授業はしてもらってますが、落ちこぼれは落ちこぼれのまま
-
部活力を入れています
ただ大半の部活は、生徒主導で顧問は高いエントリーくらいです
生徒による自主運営という意味では、試合には勝てなくてもリーダーシップや協調性は身につく -
進学実績/学力レベル自分で頑張らない限り、明大にしかいけない
成績が本当に底辺の生徒にしか補講はなし
英検取得が進級の必須とうたっているが学校側は4級までしかサポート無し -
施設設備は大学付属の直系校なので一流
グランドも体育館も立派
図書館も充実。ただそれを生徒に有効活用はさせていないと思う -
治安/アクセススクバなのでアクセスは悪い
長期休暇の時は本数が極端に減るので、午後から部活のスケジュールであっても午前中に家を出る必要があり -
制服ベスト、長袖ベストなどもあり色も3種類あるので、おしゃれができる
東京の付属校としてあか抜けているとは思うが女子のスカートを折るのNGと言いながら、折っている生徒多数。教員も見て見ぬふり。思い出したように注意する程度。
入試に関する情報-
志望動機近かったことと大学付属とは言え、しっかりと学習させてくれ、将来について早い段階で子供に考えさせる機会を与えてくれる学校と感じたから。
投稿者ID:88190429人中14人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
中1ではあるが、先生が生徒を大人として扱ってくれている気がする。また、大人扱いに耐えうる資質のある生徒が多い。また、六大学野球応援、宿泊研修等で友達が沢山できた。また、自然に校歌を口ずさむ娘を見て、母校愛に目覚め楽しく学校生活を送っていることが、想像でき、行かせてよかったと思っている。
【学習...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
大学付属で受験対策もないのに、生徒間のトラブルすら満足に対応してくれない。
100%悪い加害者と学校が認めていながらも退学にできない私立
【学習環境】
レベルの高い授業はしてもらってますが、落ちこぼれは落ちこぼれのまま
【進学実績/学力レベル】
自分で頑張らない限り、明大にしかいけない
成績が本...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
東京農業大学第一高等学校中等部
(私立・共学)
-
前向きに進化しつづける学校
5
保護者|2022年
國學院大學久我山中学校
(私立・共学)
-
規則が嫌いな子には向かないです。
5
保護者|2023年
法政大学中学校
(私立・共学)
-
のんびりした学校生活を過ごせます
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属明治中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細