みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 府中第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
ふつうの公立の中学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服はいまいち、分倍河原駅から近くてあまりかんきょうはよくない。校庭は生徒数のわりには狭く、運動会は窮屈。
-
校則靴下の規則があほらしい。くるぶしが見えるとダメとか必要性がない。
-
いじめの少なさいじめのことは聞いたことない。そのときに通っているこどもがどうかなので、ときの運。
-
学習環境そのときに通っている子どもがどういう子かによるので、学校は関係ない。
-
部活部活によって顧問のやる気に差があるが、おかしな先生は異動していなくなった。
-
進学実績/学力レベルあまり進学実績がよくはないが、先生の質ではなく、地域の質の問題だと思う。
-
施設校舎はきれいだし体育館もまぁまぁ。校庭がせまいのはいまいち。
-
治安/アクセス公立なのでアクセスはどうでもいいのでは?治安は悪くはないが。
-
制服女子の制服はかわいくないので、子どももきたがらない。男子は普通。
入試に関する情報-
志望動機公立なので、地域の指定された学校に行くだけのこと
進路に関する情報-
進学先都立高校に進学する予定
投稿者ID:549014 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても良い学校だと思います。みんな穏やかで明るいという点がいい中学校です。掃除に力を入れていて、学校を綺麗に保つ努力をしています。
【学習環境】
長期休みの時は、希望者を募って勉強会を開いてくれます。先生に分からないところを聞きに行くと、快く教えてくれるので、聞きに行きやすいです。テスト前になると...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
特に特徴もなく家から近くだったので行かせた。
【学習環境】
私が仕事で昼間は家にいなかった為学習環境はよくわかりません。
【進学実績/学力レベル】
子供達からは先生の教え方がよくないやわかりずらいと聞いていた
【施設】
体育館が地下にあり行くのに不便だった。冬は寒い。建物全体が古い。
【治安...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
府中第四中学校
(公立・共学)
-
-
合唱部がとてもいいです。
4
卒業生|2020年
府中第一中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校だと思ってるのは教師だけ
1
保護者|2020年
多摩中学校
(公立・共学)
-
-
何事も全力で頑張る学校です
5
保護者|2022年
府中第十中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校だと思います。
3
保護者|2020年
府中第八中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立高校(先生良き、問題児多い)
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 府中第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細