みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
一生懸命頑張っている学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は生徒のことを良く観てくれる方が多いと思われます。進路のことでも、ひとりひとりの事を良く考えた指導をして下さいました。
-
校則中学生らしい校則だったようなきがしています。他の学校も、似たような校則ではないのでしょうか?
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめはなかったと思います。学校の雰囲気はいい感じだったと思われます。
-
学習環境生徒一丸となって頑張って、テストにのぞんでいたと思われます。
-
部活それぞれのクラブで一生懸命日々の活動に努力していたと思われます。
-
進学実績/学力レベル先生方は親身になって進路指導してくださったと思います。進路が決まるまで頑張って下さいます。
-
施設公立学校としては、それなりの施設ではなかったかと思われます。
-
治安/アクセス治安はいいですが、学校の立地はあまり良くないです。
-
制服可もなく不可もない無難な制服です。ごく一般的な制服だと思いました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか一般的な普通の生徒さんが多いと思われます。
入試に関する情報-
志望動機通学指定地域の学校を選択したので、これといった理由はありません。
進路に関する情報-
進学先公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由本人の希望で進学しました。
投稿者ID:556429 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
自然豊かでのびのびした学校です
ぜひ進学したいなっておもったかたや転校したいなって思った方、
来てください。学校のみんなめっちゃ優しいよー
【学習環境】
今年は進路についての話が多くなっていて自分が知らないことを教えてくれるので
ためになっています。勉強に関しては今回の中間で数学の時間ほとんどプリ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
先生達がとても親身でありがたいです。
4
保護者|2021年
第七中学校
(公立・共学)
-
-
少人数だからこそできる!
5
在校生|2022年
大久野中学校
(公立・共学)
-
-
明るく自然豊かな学校
3
保護者|2015年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
頭が悪い!治安が悪い!
1
在校生|2022年
平井中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しいのびのび
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細