みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
あなたと先生次第の学校です
2021年04月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生しだい。授業中に寝てる人を見たことがないしかし声が子守唄のような先生がいてとても眠くなる
陰キャにはきついと思う
テストが難しいため点を取るのが難しい。また、勉強できない子はほんとに置いてかれて最終的には捨てられてしまうしかし、努力したところはちゃんと見られてるので、その点についてはいいと思う -
校則去年から校則が緩和され女子はスカートの下にタイツを履けたり肩にかかっている髪はハーフアップすればいい。また、靴下の色が黒・紺・白となった。
女子のスカートのたけは2年生から先生があまりうるさく無くなる。 -
いじめの少なさ人目に着くいじめはないが、陰口がすごい。←部活の先輩から言わるケースもある。また年に何件かSNSで問題になることがある。
-
学習環境テスト1週間前に自習室が開放される。先生方がテストにここでます。と言っている割には出てこない。たまに補習をしてくれる先生がいる
-
部活実績は高いと思う
去年から茶道部が始まった。
運動部が強いしかし、吹部も金賞を取ったことがある。部活によるがテスト1週間前に入ると部活が休部になる。 -
進学実績/学力レベル賢い人が多く武蔵野北とか奥多摩とか受かる人がまあいる。
テストが難しい
-
施設体育館の設備はとてもいいでも、給食の時間になるとみんながいっせいに水道を使うのでトイレと水道の水の流れがとても悪い。
-
治安/アクセス消防署が近くにあるので安心感がある。隣には小学校もあり、人が多い
-
制服ブレザーだから
他校と比べたら比較的可愛いのではないかと思う
女子はズボンとネクタイの着用できる。
男子はごく普通のだと思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか優しい人も居れば怖い人もいるし頭が賢い子も居れば逆もいるごくたまに問題児もいるしクラスに2人ぐらいは不登校の子もいるこのように色々な子が集まっていて気が合う子がいるのでとても楽しい
入試に関する情報-
志望動機中学受験をしたくなかったから。家から1番近い学校であったため
投稿者ID:736284 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生方もとても優しく良い学校です。
ほかの中学とくらべ、人数がとても多いです。
なので色々な個性がありとても充実した生活が送られました。
友達も沢山できます、
【学習環境】
とても優しく教えてくれました。
厳しい先生はあまりいません。
本当に優しかったです。
授業を教えるのが上手かったです。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三鷹中等教育学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいてちょうど良い学校
5
保護者|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自立せいが高い
5
保護者|2020年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒はいい、先生はタチが悪い
2
卒業生|2018年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
とてもよい学校です。
5
保護者|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
評価の付け方が女子贔屓です
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細