みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
しっかり勉強したいならおすすめ!
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめなどの噂も聞きませんし、不登校の子どもも他校に比べると少ないと思います。数学に本人希望の難易度別クラスがあるなど、受験対策もしっかりしています。星一つをマイナスしたのは、内申が厳しいからです。優秀な生徒が多いからなのですが。
-
校則当然の事ですが、茶髪やスカートが短い子などはいないです。でも前髪は目にかからない程度でOKなので厳しいというほどでもないかな。
-
いじめの少なさ校長先生がとてもエネルギッシュな方なので、先生方も熱心な先生が多いように思います。うちの子がいた時にはいじめ防止に厳しい先生が休み時間に不穏なクラスに目を光らせてたという話を聞いたことがあります。
-
学習環境ほとんどの先生が良い先生だと思います。授業態度も評価し、提出物もしっかり出させてくださる熱心さです。
-
部活野球、サッカー、陸上、テニス、卓球、バレー、バスケ、吹奏楽、美術、カメラ…こんなところかな?抜けてたらごめんなさい。
-
進学実績/学力レベル受験の結果は本人次第としか言えませんが、相談にはしっかりのってくださいます。ただ、公立なので仕方ないですが、都立難関校に塾なしで受かる対策が万全かと言われると…でも、そこに合わせて授業したら他の子がついていけないですし…。ということで星4つです。
-
施設校庭は広い方かと。体育館も、二階建てです。図書館も、本を生徒に楽しく読ませるために、おすすめの本を発表しあう催しがあったりします。
-
制服かなり可愛いです。白ワイシャツにネクタイかリボン、紺のベストにグレーのチェックのスカートに白靴下。靴下が紺か黒なら星5つなのですが。
入試に関する情報-
志望動機もともと三鷹市内に住んでいましたが、三鷹一中に入るために学区に家を購入しました。二人通わせましたが、かなり満足しています。(私立中学に行ったお子さんが一中に入り直すこともままあります)教育熱心な親御さんが多いので、真面目なお子さんが多く、学習環境として素晴らしい反面、ここの中学で上位に入るのは並大抵のことではないです。他の中学なら10位に入れる子が、20位くらいにはなってしまう感じです。なので、必然的にテストは難しいですし、評価もつきにくいです。クラス委員なども、やりたがる子がたくさんいるので選挙になり、なかなか活躍するのは大変です。でも、勉強一辺倒ではなく、合唱コンクールなどの行事も熱心ですし、部活もしっかり活動しています。成績優秀な子はほとんど部活に参加していたように思います。
投稿者ID:2356701人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方もとても優しく良い学校です。
ほかの中学とくらべ、人数がとても多いです。
なので色々な個性がありとても充実した生活が送られました。
友達も沢山できます、
【学習環境】
とても優しく教えてくれました。
厳しい先生はあまりいません。
本当に優しかったです。
授業を教えるのが上手かったです。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三鷹中等教育学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいてちょうど良い学校
5
保護者|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自立せいが高い
5
保護者|2020年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒はいい、先生はタチが悪い
2
卒業生|2018年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
とてもよい学校です。
5
保護者|2019年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
評価の付け方が女子贔屓です
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細