みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
武蔵野市公立で一番
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の中学校に何を期待するのか、公務員の先生になにを期待するのか、悪いところがないからこの評価になった
-
いじめの少なさ部活動で活躍した将来を嘱望された生徒が部活を辞めたということを聞いた
-
学習環境自分でわからければ塾にいくだろう、公務員の先生に何を期待するのか何もないからこの評価
-
部活部活動は進んで参加しているのではないか、あんまり活躍すると他の生徒からめをつけられ辞めてしまう生徒もいた
-
進学実績/学力レベル友達が推薦で進学した。それなりに推薦の数もあるようだ公立でも期待できるようだ
-
施設市立のため少し古いものもあるがこれはしかたがない、あまり期待しないほうが
-
治安/アクセス武蔵野市のなかにあり治安はよい、アクセスは周辺から通学すのだから問題ない
-
制服女子の制服は一般的だと思う制服で学校を決めるなら私立にいけ
-
先生公務員でもそれなりに専門の分野がありそこが生徒の人気につながる
入試に関する情報-
志望動機武蔵野市で一番ではないか
進路に関する情報-
進学先とりつの高校
-
進学先を選んだ理由入学可能だった
投稿者ID:2841322人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
他の学校よりも充実できると思います。治安もそんなに悪くないと思います。なのでみんな毎日笑顔で過ごしていますよ!!
【学習環境】
先生によると思います。何もやらない先生や補習をしてくれる先生がいたりと、その年に入学したときのせんせいによると思います
【進学実績/学力レベル】
学年によりますが、最近...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
30年近く合唱が上手な学校として有名でしたが、音楽の先生が変わってから、なんの特徴もない学校へ
生徒全員が校歌を歌い上げた時、鳥肌が立つほど上手でしたが、残念です。実績や伝統を守って欲しかった。
【学習環境】
夏休みや放課後など、補習や学習サポートをするようになりました。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第四中学校
(公立・共学)
-
-
けっこういいとおもう
4
在校生|2023年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
少人数ですが先生の目がいき届く。
3
保護者|2019年
石神井西中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優秀な普通な学校です。
2
在校生|2023年
柳沢中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な子が多く学年超えて仲が良い
5
在校生|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自立せいが高い
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細