みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
子ども達が楽しく通っています
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生方も熱心なようで、面談も年に数回あり、学校での様子がわかって安心です。なにより子ども達が楽しそうに通っています。
-
校則制服は2種類から選べます。夏服は自由服なので、実際に制服を着る時期は短いです。
-
いじめの少なさ特にいじめの話は耳に入ってきません。生徒と先生の距離が近いと保護者会では強調されていました。
-
学習環境一人一台のパソコンを活用して、体育の授業では動画を撮影しています。
-
部活緊急事態宣言により、短縮したり中心になったりするので、良くわかりません。
-
進学実績/学力レベル進路指導はまだ受けていないのでよくわかりませんが、熱心に相談にのってくれそうです。
-
施設温水プールや地下まである体育館等、運動面の施設には恵まれていると思います。
-
治安/アクセス銀鱗に市の施設が色々あるので、治安はいいと思います。
-
制服男子はスラックス、女子はスカートを2種類から選択出来ます。自由意思の尊重なのでしょうが、バラバラなので一体感が無いです。
入試に関する情報-
志望動機地元の公立であり、在籍の先輩保護者の評判も悪くなかったので。
感染症対策としてやっていること毎日の健康観察票の実施、マスク着用、消毒薬の常備、教室の換気など投稿者ID:7951221人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と生徒の距離が近くなんでも相談できる関係です。文化祭、体育祭もとても楽しく文化祭では先生が踊ったり歌ったりとにかく楽しかったです。良い思い出ができると思います。
【学習環境】
先生によって面白い授業面白くない授業がありますが大体の授業が面白いです。夏休みには数学と英語の補修があり基礎から教えて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
まあまあ、普通の学校だと思います、先生は海外研修にいき、長期ふざいになる人を担任にする、なんて、酷いことをします
【学習環境】
課題は多いが個人をみてもらえない
塾にいくしかにいかんじ。お金がない家庭はどうしたらいいの!
【進学実績/学力レベル】
わからない、まんべんなくいろんな学力の学校にいく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
真面目はかっこいい!
5
在校生|2022年
石神井西中学校
(公立・共学)
-
みんな優秀な普通な学校です。
2
在校生|2023年
関中学校
(公立・共学)
-
絶対来ない方がいい。
1
卒業生|2021年
柳沢中学校
(公立・共学)
-
明るく元気な子が多く学年超えて仲が良い
5
在校生|2020年
保谷中学校
(公立・共学)
-
普通にいい学校です!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細