みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
諦めたらそこで試合終了!
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風があり、生徒の保護者からの協力も多かった印象です。昔、やんちゃだった時期があり、地域からは常に目をつけられている状態です、
-
校則拘束は特に厳しくなく、自主自立を促しているようです。目立つ髪染めなどもありません。
-
いじめの少なさ毎年、何かしらの話を聞きます。しかし裏で行われていることも多く、わい金の傾向としてライン利用もあるので、実際には見えにくく、深刻になると保護者会があって初めて衆目に晒されるといった感じです。
-
学習環境良い先生が多く、自主学習も行われているようです。特に学習会など決まったものはありませんでしたが、職員室に質問などしに行きやすい雰囲気はあったように思います。
-
部活最近では外部指導者を入れてくれることも増えました。テニスや陸上など良い成績を残している部活もあります。
-
進学実績/学力レベル都立御三家に必ず毎年誰かしら、多くはないですが、合格しています。成績の良い子は、有名私立に行くことも多いようです。
-
施設市の設備の一環として、温水プールやテニスコートがあり、部活動にも利用されています。
-
制服数年前に制服が変わり、女子のチェックスカートや男子のネクタイは、好評です。
入試に関する情報-
志望動機地域の進学校として、イメージが良く、一方、のびのびした雰囲気があった。
-
利用した塾/家庭教師代々木個別指導学院
-
利用していた参考書/出版書すでにやめてはいたが、通信教育の指導教材で、添削指導してくれるものを利用した
進路に関する情報-
進学先都立武蔵野北高校
-
進学先を選んだ理由進学校としても実績があり、のびのびしていて、また家から近く、通いやすかったため
投稿者ID:3015653人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と生徒の距離が近くなんでも相談できる関係です。文化祭、体育祭もとても楽しく文化祭では先生が踊ったり歌ったりとにかく楽しかったです。良い思い出ができると思います。
【学習環境】
先生によって面白い授業面白くない授業がありますが大体の授業が面白いです。夏休みには数学と英語の補修があり基礎から教えて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
まあまあ、普通の学校だと思います、先生は海外研修にいき、長期ふざいになる人を担任にする、なんて、酷いことをします
【学習環境】
課題は多いが個人をみてもらえない
塾にいくしかにいかんじ。お金がない家庭はどうしたらいいの!
【進学実績/学力レベル】
わからない、まんべんなくいろんな学力の学校にいく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
真面目はかっこいい!
5
在校生|2022年
石神井西中学校
(公立・共学)
-
-
みんな優秀な普通な学校です。
2
在校生|2023年
関中学校
(公立・共学)
-
-
絶対来ない方がいい。
1
卒業生|2021年
柳沢中学校
(公立・共学)
-
-
明るく元気な子が多く学年超えて仲が良い
5
在校生|2020年
保谷中学校
(公立・共学)
-
-
普通にいい学校です!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細