みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  成蹊中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

成蹊中学校
(せいけいちゅうがっこう)

東京都 武蔵野市 / 武蔵関駅 /私立 / 共学

偏差値:57 - 58

口コミ:★★★★☆

3.61

(63)

  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学

    2023入学・イジメ多発・注意!

    2024年03月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      入って後悔しています。先生の質がこんなに悪いとは思いませんでした。個性を出したいのか試験問題は的外れもいいところ。これでは外部進学など到底できません。それが目的かもしれませんが(笑)
    • 学習環境
      高校受験などする雰囲気ではないです。エスカレーターで高校に入るのが当たり前。●●で高校に行けない子は●●●●を積んで入ったという話を聞きましたよ。
    • 進学実績/学力レベル
      全員がエスカレーターで高校行くので実績とかないでしよ。成績悪くても●を積めばいけるそうだしね。
    • 施設
      その点は良いと思いますよ。やたら敷地広くて中学まで歩くのに吉祥寺駅から30分以上かかりますが。
    • 治安/アクセス
      吉祥寺はガラ悪く環境悪いですよ。
    • 制服
      普通だと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      滑り止めで仕方なく入りました。やはりそれなりの学校でした。学習院に行けば良かった。
    投稿者ID:978456
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中3人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
伝統校。
各分野て、特にこれはという特色や専門性はないが、バランスよい、学習環境。
校風は共学だけあって、落ち着いているが、生徒に多様性があり、芸術、スポーツなどに秀でた子など色々な個性を持った子がいるので、意外に刺激を得られる。学力のみを評価軸にしている校風ではない。
良家の姉弟が通う学校のイメー...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
中学から入る人にはおすすめできません。たまに公立中でのいじめを避けて受験する人がいますが、外部生で弱そうな人は、カーストで下の方になります。大学受験をする人にもおすすめできません。放任主義で、落ちこぼれる人はとことん落ちこぼれますし、高校でも受験組と内部進学組を同じクラスにするので気を抜いてしまいが...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  成蹊中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!