みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 吉祥女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
元気な学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱心な先生が多く、子供はよく個別に指導を受けたり、相談にのってもらっていたようです。学習のカリキュラムはしっかりとしており、宿題も多いくです。一方文化祭・体育祭などの行事はみんな団結してとても盛り上がります。部活動も熱心でとてもバランスのとれた学校だと思います。
-
いじめの少なさ6年間いじめの話は聞きませんでした。みんな学校が大好きで、卒業式には涙、涙でした。
-
学習環境毎月、進学レポートが発行され、受験の動向や対策についての分析結果が知らされます。生徒たちが将来の進路を自分でしっかり決めるように各界で活躍している先輩方との交流会や講演が催されます。生徒たちはみな向上心がたかく、志望校に向けて自主的に勉強しています。
-
部活吹奏楽部や弓道部が有名です。吹奏楽部の演奏はとてもレベルが高く、式典などで大活躍ですs。
-
進学実績/学力レベル目標を高くとの学校の指導もあり、近年国立志向が高いようです。女子高にしては理系がとても多く、中間層の生徒が早慶に合格しています。
-
治安/アクセス駅から15分ぐらい住宅地の中を抜けて歩いて行きます。高校生と中学生の通学路は分けてあります。
-
制服シンプルなブレザーとスカートで、胸のリボンが可愛かった。紺のハイソックスはすぐに穴があいてしまい、結構な消耗品でした。
-
先生卒業生の先生が結構多く、先輩としても慕われてる熱心な先生が多いです。
入試に関する情報-
志望動機偏差値があっており、家からもっとも近い進学校だったから。宗教がなく、自由な校風にひかれた。
進路に関する情報-
進学先吉祥女子高等学校
-
進学先を選んだ理由中高一貫だったから。
投稿者ID:945604人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
入学して良かったなと思いました。生徒主体という印象が強いですが決して放任主義という訳ではないです。
行事ごとも、このコロナ禍の中で様々な工夫をして行われて凄いなと思いました!
【学習環境】
成績不振の人にはしっかりとした補習があったりするなど、とても手厚いサポートがあり助かっています。提出物をしっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
明るく、自己主張の強いリーダー性のある生徒が多いです。大人しい生徒は少し苦手な雰囲気かも知れません。校長先生は、どんな子にも居場所があると仰っていましたが、断然社交的な生徒が占領している、という感じです。私は大人しめなので、少し後悔しています。違うクラスの子も、大人しい人にはキツイと言っていました。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜蔭中学校
(私立・女子校)
-
-
いじめのない個を尊重する学校
5
保護者|2021年
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
三田国際学園中学校
(私立・共学)
-
-
発想の自由人を育てる学校
5
保護者|2024年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 吉祥女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細