みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立川第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
期待して行くところではありません。
2023年10月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価そんなに期待して行くもんではない。所詮公立中学校ですからね。
先生の当たり外れも多いし。学力あるなら中学受験頑張って -
校則他の学校を知らないんでなんとも言えませんが、まあ普通。てか、破ったとしてもあんまり強く言われません。とは言ってもめんどい
-
いじめの少なさ仲いいと思うけど裏ではもしかしたらいじめあるかも、、、時たま問題児おるからそいつらに目をつけられるとって感じ
-
学習環境受験は知らないけど、テスト前になると自習室みたいのが開放される。ちゃんと勉強してるのは1~2割くらい。残りは部活が休みになった後に課題を一気に終わらしてる。
-
部活数は少ないが、表彰されてるのはいくつかある。テニス部、陸上部あたりが結構表彰されてる。吹部は昔強かったらしいけど今は自称進みたいな感じになってる
-
進学実績/学力レベル普通5割 猿2割 優秀2割 不登校1割なので、
立高とかのトップレベルのとこ行く人もいれば、底辺高校に行く人もいる。公立なので、上と下の格差が大きい。 -
施設体育館とか校庭は狭い気がする。なお、夏場は廊下が「とても」蒸し暑く、冬は「とても」寒い。
-
治安/アクセスすぐ近くに南武線が通っていて、踏切が近くにあり、そこの通路がとてもせまく、交通量も多いので危ない。
-
制服まあ普通かな。部活とかで他校の制服みるとええなって思うけど。
-
おすすめの塾【PR】立川第三中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機家の都合で急遽ここに。本来なら別なところの中学に行く予定やった。
投稿者ID:9485681人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まあ先生もいい人が多いですし、最初は他の小学校の人とは仲良くできないと思っていましたが意外とみんなと仲良くなれましたし、楽しいです。
行事もみんな積極的に取り組んでますし。
【学習環境】
補修などは特にありませんがいいほうなのではないですか?
わからない所があれば快く教えてくれる先生が多いです。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
行かさなければよかったと思います。内申もテストで点数とっても先生に好かれるかどうかなのでそれが中学生で理解できていれば大丈夫なんではないでしょうか。
【学習環境】
やる気がある子やるし、やらない子はほったらかし。
受験対策は都立高校のみです。
【進学実績/学力レベル】
できる子はできます。
そ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
国立第二中学校
(公立・共学)
-
-
よくある中学校。陽キャは入って損はない
3
卒業生|2021年
立川国際中等教育学校
(公立・共学)
-
-
国際要素の少ない自称進学校
4
在校生|2023年
立川第二中学校
(公立・共学)
-
-
先生とクラスに恵まれれば楽しい学校
4
在校生|2021年
国立第三中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しい各々で楽しんでる!青春できる
5
在校生|2022年
立川第一中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく質が低すぎる。
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立川第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細