みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立川国際中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
まじめな文武両道進学校。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本人任せの学習法なので、叱咤激励はするがあまり面倒見はよくない。学力がないと辛い。真面目で、期待されることが高いので風紀は乱れない。文武両道で、一切手抜きなしなので体力もないとついていけない。持久走とか、柔道など。
-
校則女子のスカート丈は、膝までで、おるの禁止。 髪飾り禁止。 生活指導の先生が見ています。
-
いじめの少なさ酷いいじめは、ない。 口で嫌みを言うことぐらい。 先生が怖いので、反抗しにくい。
-
学習環境放任なので、ついてくには、塾に個人で通う子が多い
-
部活体育会系のクラブは、あまり成績はよくない。 個人でやる種目で賞を取ってた。
-
進学実績/学力レベル国立を目指している子が多いが、受かるのは四分の1ぐらい。あか
-
施設アリーナ等は、きれいですが、トイレや教室は、日なり古くなってきています。
-
治安/アクセス治安は、良いですが、徒歩20分できつい。
-
制服チェックのスカートが可愛い。リボンは、紺時にピンクのラインでかわいい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目で、がんばり屋の人が多い。できない子には、ちょつとつらいかも。
入試に関する情報-
志望動機学力が高いので、受験を相談して、塾にかよい始めた。 英語が売りだったか、 それほど特別な授業はなかった。英検は、受けさす。
進路に関する情報-
進学先付属の高校。
-
進学先を選んだ理由中高一貫教育だから。
投稿者ID:6476682人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校舎(ハード面)は古めですが学生や先生方(そふと面)はとても良い学校です。英語に毎日触れるため、気づかないうちに英語が上達しています。英語授業は帰国子女とは別クラスですが、総じて行うこともあり、帰国子女の子たちの英語発表やネイティブ先生の発音から耳慣れしているように感じます。他の口コミでは国際とはい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都立武蔵高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
都立中高一貫校2位、高校は自由で良い学校
4
在校生|2023年
両国高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
少しボロいけど、結構充実している学校
4
在校生|2022年
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
白鴎高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
日本文化や、外国の文化に沢山関われる。
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立川国際中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細