みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 七国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2017年入学
自分から行動すれば必ず良い方向に行く所
2020年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最高でしたこの一言に限ります。まずここの先生方を見ていて自分もああなりたいなと素直に感じることがででき夢を与えてもらえた場所です。
-
校則中学生なので許容範囲で少し2ブロックに厳しいけれど髪を切られたりという事はなく注意で終わる感じです。
-
いじめの少なさ私は男なので喧嘩はあるもののいじめはありませんが今の在校生の女子はかなり怖いと言った噂が沢山有ります。
-
学習環境先生方がとてもいい先生ばかりなのでとても満足しましたし。新しい先生もかなり頑張っていました。
-
部活サッカー部は最近では八王子でトップ級との事で女子テニスもかなり高いレベルにあります。陸上部はユニークな練習でとても面白いと思います。卓球部はうまい人とそうでない人もいますが、今は女子もかなりいて活気があります。バレー部も最近では良い成績を残していると聞きます。全体的にとても良いのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル今年は都立西が一人、国立高校の推薦合格が3人その他数名、七国中の頭のいい人は八王子東に入る人がかなり多かったです。また地域的に裕福な人も多く早稲田実業にチャレンジする人もいました。
-
施設図書館はやや小さい気もしますがその他は良い環境ではないかと思います。体育館はちょうどいい広さでした。
-
治安/アクセス治安は抜群に良くさすがニュータウンといった感じで、通学は少し坂があるけれどまあ許容範囲です。
-
制服女子の制服は可愛いと言われていました。私からしても全くダサくはないです。胸のエンブレムが東京大学のものに似ているのが気になりますが、、、。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか全体的にノリが良く楽しいですが、約束や決まりは守っていました。
入試に関する情報-
志望動機学区域だったから。それと仲の良い友達がたくさんいて魅力的だったから
進路に関する情報-
進学先東京都立大学を志望してます。
-
進学先を選んだ理由先生になるため
投稿者ID:6379461人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
教員の質がわるい。そして授業は塾行ってる前提で進んでいくので分かりにくい。あくまでも個人的な意見ではありますが、先生がある特定の生徒を見下している雰囲気があります。なので僕は七国の教員全員嫌いです。
【学習環境】
先生は生徒に対してメンタル面でのサポートをするべきだが、一切ない。必要な資料をただ整...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
みなみ野中学校
(公立・共学)
-
普通な感じの公立中学校
3
保護者|2022年
椚田中学校
(公立・共学)
-
制服と先生以外完璧です。
2
在校生|2023年
堺中学校
(公立・共学)
-
とにかく地味で真面目
4
保護者|2019年
由井中学校
(公立・共学)
-
向き不向きが別れる学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 七国中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細