みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 松木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
生徒を自立させていく学校
2023年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価松木中はノーチャイムなので時間の管理が必要になります。朝学活の前に朝読書という時間があり、10分ほどあります。まぁ、自立的な学校ですかね。ぼちぼちです。先生はいい人が多いです。
-
校則正直厳しいと思います。例えば、ヘアゴムは髪色に近いもの(黒、茶など)にするや、スカート丈は膝中心などあります。でもスカート丈は少し膝より高くてもあんまり言われていない人が多かったイメージです。始業式の時などでは、靴下は白にしなければいけません。特に問題がなければ普通に過ごせますよ~
-
いじめの少なさいじめは少ないと思います。まぁ少し陰口があるくらいです。たまーに学年の中で嫌がらせなどがあった場合は学年集会が行われます。
-
学習環境受験前になってくると模擬トレや自習の授業が多いです。面接練習は放課後居残りで練習があったりします。面接練習は推薦しない人でも1回は必ずやらされます。
-
部活スポーツ系の部活と吹奏楽部はみんな元気で活発だなと思います。バレー部の人達は挨拶をしている人が多いです。特に剣道部は大きな大会にも出てるので強いイメージがあります。
-
進学実績/学力レベル頭が良い人が多かったのでみんなそれなりの高校に行ってると思います。周りの人は調布南や、八王子東、府中の高校に進学している人を見かけます。
-
施設校庭は立地的に結構広いです。トイレは臭いところもありますが、基本的にOKだと思います。新校舎綺麗ですが虫が現れますね。
-
治安/アクセス基本的に坂です。慣れれば楽勝になってきます。ごくごくたまーに不審者が出てきますが、もし出てきたら集団下校をしているのでまぁ平気だと思います。
-
制服普通に良いと思います。女子の制服は可愛いと思う人もいますし、ダサいと思う人もいますね。女子はズボンかスカートか選択出来ます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな基本的に仲良しな人が多いです。女子はトイレの鏡で身だしなみや前髪を整えている人が結構居ます。正直、通りにくいです。
入試に関する情報-
志望動機1番近かったからです。私の友達は基本的に松木中に行くので別れたくもないので松木中に入学しました。
投稿者ID:902971 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とても真面目に生徒のことを思ってくれます。勉強のことも部活のことも熱心です。通って安心な学校です
【学習環境】
グループで学習することが日課になっています。朝の読書もありました
【進学実績/学力レベル】
進路はできる人がたくさんいました。ほぼ第一志望に受かっていました。
【先生】
熱心な先生が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
生徒は十人十色、教師は基本よくないです。
中学校は大体そうなのかも知れませんが、教師に媚を売っているような生徒
ばかりが内申点を貰え、例え学力があってもそれが成績に殆ど反映されません。
先生に媚を売るのが上手い、またはかなりの学力がある子なら向いているかも知れませんが、そうでない子は違う中学校に行っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
別所中学校
(公立・共学)
-
-
上記の先生がいなくなったのでまともかも。
3
卒業生|2020年
由木中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
南大沢中学校
(公立・共学)
-
-
青春できてドラマみたいな学園生活
5
在校生|2023年
宮上中学校
(公立・共学)
-
-
最高の中学校生活を送れました
5
卒業生|2020年
上柚木中学校
(公立・共学)
-
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 松木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細