みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
田舎の学習院なので、大人しく礼儀正しい。
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた田舎の学校。
生徒も先生も、大人しく、礼儀正しい。
保護者や地域も何となくいい感じに仲良くやっている。 -
校則女子だけ規定のベストあり。
男子はなし。
カーデはワンポイントでオーケー、
それだけで着用は不可。
要ジャケット着用。 -
いじめの少なさ表立ってはない。
生徒ひとりひとりがどちらかというと大人しめ。
古い先生は「八王子の学習院」と言われてる、と語る。 -
学習環境回りが何もない山奥。
コンビニもない。
転任していらした先生も驚愕するくらい何もないので、勉強に集中できる。 -
部活生徒数が年々減っている関係で、部活が少ない。
又、部員数も少な目。
吹奏楽部は金賞常連。 -
進学実績/学力レベルこれは生徒それぞれの問題かと。
内申は厳しめかも。
上位層とその他がちょっと極端でもある。 -
施設建物自体の古さは否めない。
体育館は張り替えし、耐震工事も済み。
図書館は蔵書が少な目。 -
治安/アクセス繁華街ではないので、悪いトラブルには巻き込まれないが、夜道、部活帰りはかえって淋しい道で怖い。
-
制服創立以来かわってない。
可愛くないが、そんなものと馴れる。
男子も同じ。
入試に関する情報-
志望動機学区がそこだったので。
中学受験は考えていなかったので。
山奥に通うのは生徒にとって、ある意味運動になって良かったのでは。
投稿者ID:576339 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてま良い学校です。
変な評価を書き込んでいた人もいますが、「個人特定のできる口コミは記入しないでください」というルールに反しているのであてにしなくて良いと思います。
自然に囲まれていて、落ち着いて学習できます。正直学年の雰囲気は入学する人によって異なるので運ゲーです。今のところ大きな問題は起きてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鑓水中学校
(公立・共学)
-
-
勉学、部活、バランスの取れた環境
5
保護者|2020年
上柚木中学校
(公立・共学)
-
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
宮上中学校
(公立・共学)
-
-
最高の中学校生活を送れました
5
卒業生|2020年
打越中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で0にも100にもなれる!
4
在校生|2021年
由木中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細