みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
自然環境の良い、素直な生徒は育つ学校
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りにコンビニもない、よく言えば悪くなりようのない立地にあります。 制服はずっと変わっていないらしく、決して可愛いとは言えません。 比較的大人しい生徒は多くて、大きな問題等は起こりません。 人数は少ないので、先生方の目は行き届いていると思います。
-
校則たいして厳しくはないとおもいますが、一応校則はあります。 カーディガンやベストと言った付属の制服が、男子は何でも良いのに対して、女子は規定物となっており、ちょっと訳わからないです。
-
いじめの少なさ大したトラブルなどは聞いたことがないです。ですが、女子間などでは、どこにでもあるいじめや仲間外れ等あるようにおもいます。
-
学習環境比較的、テストが難しい傾向にあるとおもいます。塾の先生が、内申取りにくい、といっておりました。
-
部活陸上部が少々強い意外、運動系は活気がないです。 吹奏楽部が3金をとっており、先生の指導の賜物かとおもいます。
-
進学実績/学力レベルそれぞれ、希望の所に行けた 行けなかったり様々だと思います。学校側は決して踏み込んだ事は言わない方針で、絶対に生徒に希望校を決めさせるので、沢山高校見学をした方がよいです。
-
施設古い学校で、もうそろそろ建てかえた方がいいかと思いますが、校舎内は綺麗です。真面目な生徒が多いので、汚れません。
-
治安/アクセスとてもアクセスが悪く、最寄りの駅やバス停などはないに等しい。
-
制服全然可愛くも格好よくもないですが、学校は制服で選ぶものでもないので。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大人しく、素直な生徒さんが多いです。近隣が高齢者の多い地区だからか、優しい子達が多くて良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機通学地区だったので。又、隣接している、小学校から給食の配送があり、温かいお昼ご飯が食べられるので。
進路に関する情報-
進学先上級進学校へ。
-
進学先を選んだ理由やりたい運動系の部活が盛んだったので。
投稿者ID:549530 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてま良い学校です。
変な評価を書き込んでいた人もいますが、「個人特定のできる口コミは記入しないでください」というルールに反しているのであてにしなくて良いと思います。
自然に囲まれていて、落ち着いて学習できます。正直学年の雰囲気は入学する人によって異なるので運ゲーです。今のところ大きな問題は起きてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鑓水中学校
(公立・共学)
-
-
勉学、部活、バランスの取れた環境
5
保護者|2020年
上柚木中学校
(公立・共学)
-
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
宮上中学校
(公立・共学)
-
-
最高の中学校生活を送れました
5
卒業生|2020年
打越中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で0にも100にもなれる!
4
在校生|2021年
由木中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細