みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
田舎だけど明るい学校
2019年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価
騒がしいときもあるけどヤンキーとかはいないし、いじめなどの話もあまりききません。
部活などの活躍も多く楽しいとおもいます。
陸上部はテレビ取材もあったそうです。 -
校則大体の学校と同じだとおもいます。
特に不満はありません。 -
いじめの少なさ特になんもしていないけどいじめは少ないです。
たまにいじめについてのアンケートがあります。 -
学習環境テスト前には自習スペースなどをつくってくれます。
-
部活特に吹奏楽部と陸上部が強いです。
吹奏楽部は毎年コンクールで金賞をとっていて、陸上部は都駅伝などに出る人も多く、昨年はテレビ取材もありました。 -
進学実績/学力レベルほとんどの先輩が進学をしていました。
進路指導も二年生のときからはじめてくれます。 -
施設校庭はとてもひろくて外部活もしっかりできるとおもいます。
体育館は床が新しくなりました。 -
制服男子は特に不満はないようですが、女子は紐リボンが嫌な人が多いようです。
入試に関する情報-
志望動機家から一番ちかく、友達も多く進学していたからです。
進路に関する情報-
進学先高校に進学したいです。
投稿者ID:5085233人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてま良い学校です。
変な評価を書き込んでいた人もいますが、「個人特定のできる口コミは記入しないでください」というルールに反しているのであてにしなくて良いと思います。
自然に囲まれていて、落ち着いて学習できます。正直学年の雰囲気は入学する人によって異なるので運ゲーです。今のところ大きな問題は起きてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鑓水中学校
(公立・共学)
-
-
勉学、部活、バランスの取れた環境
5
保護者|2020年
上柚木中学校
(公立・共学)
-
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
宮上中学校
(公立・共学)
-
-
最高の中学校生活を送れました
5
卒業生|2020年
打越中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で0にも100にもなれる!
4
在校生|2021年
由木中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細