みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
人を大切にする学校です
2019年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も子どもたちも人を大切にする温かい雰囲気のある学校です。自然に囲まれて落ち着く校舎です。古い建物ですが、親世代には懐かしい。地域の方のお力もあって、人をつなぐコミュニケーションのある学校です。この地域の方は迷うことなく入学をお勧め致します。
-
校則問題が起きたときに上から押さえつけるのではなく、生徒たちに考えさせる姿勢がある学校は、今時珍しいと思います。
-
いじめの少なさ本当に仲が良い。いじめが起きにくい集団に育っていると感じます。
-
学習環境分かりやすい資料で学びやすい工夫がされています。
-
部活吹奏楽は素晴らしいです。他はよく分かりません。
-
進学実績/学力レベル叶いやすいかは分かりませんが、子どもの気持ちを尊重してアドバイスしてくださいます。
-
施設豊かな自然、体育祭の時に子どもたちの席が木々のおかげで日陰になっている素晴らしさ。図書館は北野へお出かけください。
-
制服男子は普通にブレザーとネクタイ。女子は昭和の雰囲気のままなので、本人たちからは不評です。親的には、何も問題ありません。何を着ても可愛い年頃です。
入試に関する情報-
志望動機近くなので。
投稿者ID:5078042人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてま良い学校です。
変な評価を書き込んでいた人もいますが、「個人特定のできる口コミは記入しないでください」というルールに反しているのであてにしなくて良いと思います。
自然に囲まれていて、落ち着いて学習できます。正直学年の雰囲気は入学する人によって異なるので運ゲーです。今のところ大きな問題は起きてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鑓水中学校
(公立・共学)
-
-
勉学、部活、バランスの取れた環境
5
保護者|2020年
上柚木中学校
(公立・共学)
-
-
どこでもよければ問題ない中学校
2
保護者|2021年
宮上中学校
(公立・共学)
-
-
最高の中学校生活を送れました
5
卒業生|2020年
打越中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第で0にも100にもなれる!
4
在校生|2021年
由木中学校
(公立・共学)
-
-
学年によるから表せない
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細