みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属中野八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![明治大学付属中野八王子中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/8025/200_cab02c6c6467af79a18a3580b5be61d0cf9eadb8.jpg)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
自然の中の穏やかな学校
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保護者が来校する機会が少し多いですが、その分、先生や学校の事、他の保護者の事等色々わかります。保護者間の交流の機会もあります。
-
校則校則、身だしなみについて厳しいと思いますが、そのくらいの方が良いと思っています。
-
いじめの少なさ自然の中でのびのびと穏やかなお子さんが多いと思います。男女の仲も良いです。
-
学習環境子供本人にやる気があればサポート体制はあると思いますが、やる気のない子に熱心に、とゆうサポートではないと思います。
-
部活多くのお子さんが文武両道を頑張っていると感じます。最終(スクールバス)の時間が決まっていて良いと思います。
-
進学実績/学力レベル楽は出来ませんが普通の努力で内部推薦基準はクリア出来ると思います。
-
施設食堂や生徒ロッカー等、順次設備が改修されています。 校庭は人工芝です。
-
治安/アクセス立地が良いとは言えないと思いますが、自然が多く、スクールバスがあるので問題はないと思います。
-
制服靴下まで全て指定品です。女子は一般的なブレザースタイル、男子は学ランなので好みが分かれるかもしれません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか穏やかで真面目な生徒さんが多いと思います。行事等協力して頑張っています。
入試に関する情報-
志望動機都心とは逆の方向で、念の為、大学付属の学校にしたかった為。通学時間、男女共学等の条件にも合った。
進路に関する情報-
進学先中高一貫校の為、そのまま高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由友達も多く進学し、特に不満も感じなかった為。慣れた環境で学べる為。
感染症対策としてやっていることオンライン授業、分散登校、行事の中止、毎日の体調管理の他に基本的な予防が実施されています。投稿者ID:6978938人中7人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
友達とわいわい学校生活を楽しめ、食堂もアイスの自販機も使えて、先生も親身になってくれるとても最高な学校です。
【学習環境】
指名講習など、しっかりしてくれます!プラス自習室や図書館でも勉強をする事ができます。集中して取り組んでいる子が多く、自習室が満帆の事が多いです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教員に用事があり職員室に行くと、いなかった場合他の教員はガン無視するため気まずさを残しながら戻らなければならない。聞こえていなかったのかと思い大きな声で用事があって参りましたと言ったところ鼻で笑われた。教員の人間性を疑う
【学習環境】
成績の悪い生徒には補習を受けさせてくれる。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
駒込中学校
(私立・共学)
-
-
面倒見が良い学校です。
4
保護者|2024年
成城学園中学校
(私立・共学)
-
-
最高でカリスマな学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明治大学付属中野八王子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細